無線定時放送
2015/11/19 20:29:54
|
こちらは広報勝央町です。
平成27年11月19日(木)の無線定時放送をメール配信します。 ■勝央美術文学館から展示のお知らせ 「ふるさとの風景・同級生三人展」を開催します。 ・会期 11月20日(金)〜23日(月) (23日(月)は祝日のため開館し、24日(火)を休館します。) ・会場 町民ギャラリー1 ・内容 竹内眞介さん・赤堀陽一さん・小林義幸さんによる、ふるさとの風景や文化などをテーマに創作した作品の展示 ・入場料 無料 ・問い合わせ 勝央美術文学館 Tel 0868-38-0270 ■暮らしの困りごと相談会のご案内 ・日時 11月21日(土)13:00〜16:00 ・場所 湯郷地域交流センター 2階大研修室 ・内容 日常生活の困りごと等の相談 ・相談員 医師、司法書士、福祉職員 等 ・相談料 無料 ・時間制限 無し ・事前予約 不要 ・問い合わせ みまさかネットワーク Tel 0868-75-3881 ■みまさか商工会青年部からのお知らせ 「はたらくくるま大集合」を開催します。 ・日時 11月22日(日)10:00〜15:30 ・場所 美作市作東産業団地 ・内容 様々な種類の車両展示、乗車体験 など ・入場料 無料 ・詳細 みまさか商工会ホームページ ・問い合わせ みまさか商工会英田支所 Tel 0868-74-2109 ■勝央町地域医療ミーティング講演会のご案内 勝田郡医師会との共催で、勝央町地域医療ミーティング講演会を開催します。 ・日時 12月5日(土)14:00〜(13:30〜受付) ・場所 さとう記念病院 東館4階大会議室 ・テーマ「終末期医療における自己決定とリビングウイル」 ・講師 粟屋剛先生(岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科教授) ・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102 ■「かつたっ子フェスティバル」出演者募集のお知らせ 勝央町教育委員会では、「平成27年度かつたっ子フェスティバル」の出演者を募集しています。 ・日時 平成28年2月14日(日) ・会場 勝央文化ホール ・募集分野 コーラス、舞踊、吹奏楽、和太鼓など ・募集対象 高校生以下の方 ・申込方法 申込用紙を公民館へ提出 ・申込締切 12月10日(木) ・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753 |
スポンサーリンク
|
勝央町メール配信サービス [02/02 20:30:18]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月2日(日)の無線定時放送をメール配信します。■ノロウイルス食中毒注意喚起のお知らせ感染性胃腸炎の原因の多 |
|
勝央町メール配信サービス [02/01 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月1日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○2月2日(日)・当番医(9 |
|
勝央町メール配信サービス [01/31 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年1月31日(金)の無線定時放送をメール配信します。■火災防止への注意喚起のお知らせ今年に入り、住宅火災による |
|
勝央町メール配信サービス [01/30 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年1月30日(木)の無線定時放送をメール配信します。■歴史探訪ウォークのお知らせ勝央町文化協会では、「古吉野地 |
|
勝央町メール配信サービス [01/29 20:30:20]
こちらは防災勝央町です。令和7年1月29日(水)の無線定時放送をメール配信します。■「MSKフェスティバル2025」のお知らせ県立北部高等技 |