無線定時放送
2015/02/28 20:29:53
|
こちらは広報勝央町です。
平成27年2月28日(土)の無線定時放送をメール配信します。 ■休日当番医と役場の窓口業務のお知らせ 〇3月1日(日) ・当番医(9:00〜17:00) 日本原病院(津山市日本原)Tel 0868-36-3311 ・日曜窓口(8:30〜12:00) 住民票、印鑑証明、税務証明の発行 ■第31回勝央町金時健康マラソン大会のご案内 ・日時 3月1日(日)10:00スタート ・コース ノースヴィレッジ園内(2km) ・クラス 親子組、小学校3.4年生の部、5.6年生の部、中学生・高校生・一般の部 (親子組以外は男女別) ・参加費 100円(当日受付も可) ・問い合わせ 勝央町体育協会事務局 Tel 0868-38-1753 ■ウォーキングの集いのご案内 ・日時 3月1日(日)9:00〜 ・コース ノースヴィレッジ駐車場スタート ・距離 7km(約2時間) 集合場所のわからない方は、8:30までに総合保健福祉センターにお集まりください。 ・持参物 ウォーキングのしおり、飲み物、雨具 ・問い合わせ 健康福祉部 Tel 0868-38-7102 ■町税の納付期限のお知らせ 2月は、国民健康保険税の納付月です。 ・納付期限 3月2日(月) ・問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3114 ■避難行動要支援者登録のお願い 勝央町では災害対策基本法の改正に伴い、避難行動要支援者登録を開始します。 ・対象者 地震や台風等の災害発生時に支援が必要な高齢者、障がい者 町が把握している登録対象者から、支援を希望する避難行動要支援者の同意を確認し、名簿への登録を行います。 ・登録手続 消防団員が対象者宅を訪問し、簡単な説明を行い同意書をいただきます。 訪問の際、消防団員は消防服・帽子・法被などを着用しています。 ・訪問期間 3月上旬を予定 ・詳細 広報紙3月号4,5ページ |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/04 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月4日(金)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気なま |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/03 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月3日(木)の無線定時放送をメール配信します。■ちるどれんずアートプログラム受講生募集のお知らせ令和7年度 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/02 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月2日(水)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気なま |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/01 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月1日(火)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町生ごみ処理機導入補助金のお知らせ町内の各家庭から排出 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [03/31 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年3月31日(月)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気な |