無線定時放送
2015/02/06 20:29:57
|
こちらは広報勝央町です。
平成27年2月6日(金)の無線定時放送をメール配信します。 ■美作警察署からのお知らせ ○オレオレ詐欺の被害防止について 2月4日(水)、美作市明見地内でオレオレ詐欺の電話がかかってきています。 犯人は、息子の名前をかたり「風邪をひいて喉が痛い。」などと言っています。 ・被害防止策 すぐに警察や身近な人に相談する ペットの名前や生年月日など家族しか知らないことを問いかける 携帯電話の番号が変わったと言ったら、変わる前の番号に電話をかけて息子や孫であるか確認する ・通報先 美作警察署 Tel 0868-72-0110 ■確定申告のお知らせ 平成26年分確定申告を行います。 ・申告期間 2月9日(月)〜3月16日(月) ・場所 役場2階大会議室 ・持参物 印鑑、給与や年金の源泉徴収票、農協・郵便局・生命保険会社からの満期・配当のお知らせ、国民年金保険料の控除証明書、口座番号のわかるもの ほか ・詳細 広報紙2月号p14-p15、折り込みのチラシ ■サンサン学園第9回講座のご案内 サンサン学園第9回講座を行います。 ・日時 2月9日(月)9:00〜(受付) 9:30〜14:00 ・内容 午前の部 雷門喜助先生の落語 午後の部 趣味の講座 ■心の健康づくり県民講座のご案内 心の健康づくり県民講座を開催します。 ・日時 2月17日(火)13:30〜15:00 ・場所 総合保健福祉センター ・参加費 無料 ・申込締切 2月12日(木) ・申込先 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102 ■高齢者肺炎球菌予防接種の助成のお知らせ 勝央町では、肺炎球菌ワクチン予防接種の助成を行っています。 ・対象 65歳以上の方 ※これまでに、肺炎球菌ワクチンの接種をしたことがある方は、助成の対象外です。 ・助成期間 平成27年3月31日(火)まで ご希望の方は、医療機関にご予約の上、接種してください。 ・詳細 広報紙1月号のp13 ・問い合わせ 健康福祉部 Tel 0868-38-7102 |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/24 20:30:18]
「【配信解除方法】」以下は配信必須のため削除禁止!(この行は必ず削除すること)◎死亡届のお知らせ■死亡者藤原勇さん(住所河原)■死亡者の年齢 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/24 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月24日(月)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/23 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月23日(日)の無線定時放送をメール配信します。■岡山県北地域企業説明会のお知らせ岡山県北地域企業説明会を |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/22 20:30:12]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月22日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○2月23日(日)・当番医 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/21 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月21日(金)の無線定時放送をメール配信します。■町税の納付期限のお知らせ2月は、国民健康保険税の納付月で |