[勝央町メール配信サービス] 防災・防犯 (No.2390849)

パソコン版へ
スポンサーリンク

岡山県 - 勝央町メール配信サービス
公式サイト

無線定時放送
2025/06/28 20:30:17
こちらは防災勝央町です。
令和7年6月28日(土)の無線定時放送をメール配信します。

■休日当番医と日曜窓口のお知らせ
○6月29日(日)
・当番医(9:00?17:00)
大原病院(美作市古町)Tel 0868-78-3121
・日曜窓口(8:30?12:00)
住民票、印鑑証明、税務証明の発行

■ごみ収集のお知らせ
○6月30日(月)?7月4日(金)
可燃ごみ、資源ごみ(ビン類とプラスチック製容器包装類)
※可燃ごみは、指定ごみ袋の使用が定められています。指定ごみ袋以外の袋で出された可燃ごみは回収できません。適切な分別を行い、可燃ごみの減量にご協力をお願いします。
・問合せ 健康福祉部 Tel 0868-38-7102

■水道漏水調査のお知らせ
高取地区内で漏水の疑いがあるため、緊急で漏水調査を実施します。
調査に際して委託業者が終日仕切弁、消火栓、量水器などを確認して回ります。
皆様には大変ご不便ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
また、区域内において漏水が疑われる箇所がありましたら、上下水道部までご連絡ください。
・実施期間 6月30日(月)?7月4日(金)
・問合せ 上下水道部 Tel 0868-38-3117

■元気なまち生活応援券有効期限のお知らせ
勝央町が配布している元気なまち生活応援券は期限を過ぎると無効になりますので、お忘れのないようご利用ください。
・有効期限 令和7年6月30日(月)

■国民健康保険夏季特定健診のお知らせ
勝央町では、夏季特定健診を実施します。
オプション健診として腫瘍マーカー検査(全額自己負担)の申込を行うことができます。
・日程 8月3日(日)
・場所 勝央町公民館
・対象 国民健康保険に加入中の40歳以上の方
・申込期間 7月4日(金)まで
・申込先 税務住民部 Tel 0868-38-3115

【 配信解除方法】
携帯電話・パソコンから、メール配信削除専用アドレスに空メールを送信して解除作業を行います。
(1) e-shoo-d@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。
(2) 送信した空メールに対する返信メールが届きます。
(3) メールを開くと配信解除用のURLが記載されていますので、クリックしてください。アクセスすると自動的に登録が解除されます。
※メールアドレスを変更する場合は変更前に解除手続を行って下さい。
※勝央ナビの「おしらせ」から受信されている場合は「設定」メニューから受信を解除できます。

岡山県勝田郡勝央町役場総務部
〒709-4316 岡山県勝田郡勝央町勝間田201
TEL 0868-38-3111
FAX 0868-38-3120
E-mail soumu@town.shoo.okayama.jp
スポンサーリンク

勝央町メール配信サービス の最新 (5件)

勝央町メール配信サービス
こちらは防災勝央町です。令和7年9月15日(月)の無線定時放送をメール配信します。■消費生活相談のお知らせ・日時9月16日(火)10:00?
勝央町メール配信サービス
こちらは防災勝央町です。令和7年9月14日(日)の無線定時放送をメール配信します。■勝間田地内交通規制のお知らせ舗装補修工事のため、交通規制
勝央町メール配信サービス
こちらは防災勝央町です。令和7年9月13日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○9月14日(日)・当番医
勝央町メール配信サービス
こちらは防災勝央町です。令和7年9月12日(金)の無線定時放送をメール配信します。■「いろいろぐみ展Vol.22」のお知らせ勝央美術文学館で
勝央町メール配信サービス
岡山県記録的短時間大雨情報第1号11日22時47分発表22時30分岡山県で記録的短時間大雨高梁市付近で約90ミリ
スポンサーリンク

岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ