[勝央町メール配信サービス] 防災・防犯 (No.2368857)
無線定時放送
2025/05/18 20:30:17
|
こちらは防災勝央町です。 令和7年5月18日(日)の無線定時放送をメール配信します。
■軽自動車税減免制度のお知らせ 身体などに障害がある方のために使用する軽自動車で一定の要件に当てはまるものは、申請により軽自動車税(種別割)の減免を受けることができます(1人1台限り)。 ・申請期間 納税通知書到着日?6月2日(月) ・持参物 障害者手帳、実際に運転される方の運転免許証、納付書または納税通知書、納税義務者のマイナンバーカード等 ※納付書は支払いをせず、税務住民部(3番窓口)にご持参ください。 ・詳細 町のホームページ ・問合せ 税務住民部 Tel 0868-38-3114
■消費生活相談のお知らせ ・日時 5月20日(火)10:00?15:00 ・場所 役場税務住民部 消費者相談窓口 ・内容 消費生活全般に関する苦情や問い合わせ、架空請求・多重債務などの相談 ・持ち物 契約書や領収書、パンフレットなど資料になるものをできるだけ多くご持参ください。 ※相談は予約制です。 ※相談内容についての秘密は、厳守されます。 ・問合せ 税務住民部 Tel 0868-38-3116
■狩猟免許試験の受験者募集のお知らせ 岡山県では、新たに狩猟免許を取得される方を対象とした、狩猟免許試験の受験者を募集しています。 試験は、7月から11月にかけて県内の5会場で開催します。申し込みは先着順のため、定員になり次第受付終了となります。 会場ごとに申請受付期間や定員は異なりますので、産業建設部窓口に掲示しているパンフレットをご確認ください。 ・詳細 町のホームページ ・問合せ 産業建設部 Tel 0868-38-3112
■学校・保育園の主な行事 勝間田小学校 21日(水)支部教員研修会、短縮4校時授業 22日(木)?23日(金)修学旅行 勝央北小学校 21日(水)支部教員研修会、短縮4校時授業(13:30バス下校) 勝間田保育園 20日(火)避難訓練、内科検診(0,1,2歳児) 21日(水)お弁当の日 植月保育園 21日(水)お弁当の日 22日(木)避難訓練 23日(金)内科検診、誕生会 吉野保育園 23日(金)誕生会 古吉野保育園 19日(月)避難訓練 21日(水)誕生会 23日(金)お弁当の日 高取保育園 21日(水)親子遠足(お弁当の日) 22日(木)内科検診(0,1,2歳児) 23日(金)誕生会
【 配信解除方法】 携帯電話・パソコンから、メール配信削除専用アドレスに空メールを送信して解除作業を行います。 (1) e-shoo-d@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。 (2) 送信した空メールに対する返信メールが届きます。 (3) メールを開くと配信解除用のURLが記載されていますので、クリックしてください。アクセスすると自動的に登録が解除されます。 ※メールアドレスを変更する場合は変更前に解除手続を行って下さい。 ※勝央ナビの「おしらせ」から受信されている場合は「設定」メニューから受信を解除できます。
岡山県勝田郡勝央町役場総務部 〒709-4316 岡山県勝田郡勝央町勝間田201 TEL 0868-38-3111 FAX 0868-38-3120 E-mail soumu@town.shoo.okayama.jp
|
スポンサーリンク
|
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月18日(日)の無線定時放送をメール配信します。■軽自動車税減免制度のお知らせ身体などに障害がある方のため |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月17日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○5月18日(日)・当番医 |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月16日(金)の無線定時放送をメール配信します。■ウォーキングの集い延期のお知らせ5月17日(土)開催予定 |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月15日(木)の無線定時放送をメール配信します。■中学生富士登山参加者募集のお知らせ勝央町では、姉妹都市で |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月14日(水)の無線定時放送をメール配信します。■非常勤職員募集のお知らせ勝央町教育委員会では、非常勤職員 |
岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。