[勝央町メール配信サービス] 防災・防犯 (No.2357156)
無線定時放送
2025/04/19 20:30:15
|
こちらは防災勝央町です。 令和7年4月19日(土)の無線定時放送をメール配信します。
■休日当番医と日曜窓口のお知らせ ○4月20日(日) ・当番医(9:00?17:00) さとう記念病院(勝央町黒土)Tel 0868-38-6688 ・日曜窓口(8:30?12:00) 住民票、印鑑証明、税務証明の発行
■ごみ収集のお知らせ ○4月21日(月)?4月25日(金) 可燃ごみ、資源ごみ(蛍光灯、水銀式の体温計、電池)、不燃ごみ(ガラス・陶磁器類、小型家電製品、金属とプラスチックの複合物) ※可燃ごみは、指定ごみ袋の使用が定められています。指定ごみ袋以外の袋で出された可燃ごみは回収できません。適切な分別を行い、可燃ごみの減量にご協力をお願いします。 ・問合せ 健康福祉部 Tel 0868-38-7102
■非常勤職員募集のお知らせ 健康福祉部こども未来室では町内の保育園で勤務する非常勤職員を募集しています。 ・職種 保育士 ・問合せ 健康福祉部こども未来室 Tel 0868-38-1192
■「マイルーム×出張ひろば」のお知らせ 勝央町では、子どもたちや子育て中の保護者の居場所づくり、地域のつながりづくりを目的として、「マイルーム×出張ひろば」を行います。 ・日時 4月27日(日)13:30?15:30 ・場所 古吉野コミュニティセンター ・内容 おもちゃを乗せたプレイカー、卓球、カードゲームなど ・持ち物 飲みもの、タオルなど ※電子ゲームは禁止ですが、カードゲームやボードゲームの持ち込みは可能です。 ・問合せ 健康福祉部こども未来室 Tel 0868-38-1192、勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
【 配信解除方法】 携帯電話・パソコンから、メール配信削除専用アドレスに空メールを送信して解除作業を行います。 (1) e-shoo-d@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。 (2) 送信した空メールに対する返信メールが届きます。 (3) メールを開くと配信解除用のURLが記載されていますので、クリックしてください。アクセスすると自動的に登録が解除されます。 ※メールアドレスを変更する場合は変更前に解除手続を行って下さい。 ※勝央ナビの「おしらせ」から受信されている場合は「設定」メニューから受信を解除できます。
岡山県勝田郡勝央町役場総務部 〒709-4316 岡山県勝田郡勝央町勝間田201 TEL 0868-38-3111 FAX 0868-38-3120 E-mail soumu@town.shoo.okayama.jp
|
スポンサーリンク
|
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月12日(月)の無線定時放送をメール配信します。■軽自動車税減免制度のお知らせ身体などに障害がある方のため |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月11日(日)の無線定時放送をメール配信します。■特別弔慰金のお知らせ戦没者などの死亡当時のご遺族で、令和 |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月10日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○5月11日(日)・当番医 |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月9日(金)の無線定時放送をメール配信します。■非常勤職員募集のお知らせ勝央町教育委員会では、非常勤職員を |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月8日(木)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ勝央町では、令和8年4月1日採用の |
岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。