[勝央町メール配信サービス] 防災・防犯 (No.2352169)
無線定時放送
2025/04/09 20:30:15
|
こちらは防災勝央町です。 令和7年4月9日(水)の無線定時放送をメール配信します。
■「マイルーム×出張ひろば」のお知らせ 勝央町では、子どもたちや子育て中の保護者の居場所づくり、地域のつながりづくりを目的として、「マイルーム×出張ひろば」を行います。 ・日時 4月27日(日)13:30?15:30 ・場所 古吉野コミュニティセンター ・内容 おもちゃを乗せたプレイカー、卓球、カードゲームなど ・持ち物 飲みもの、タオルなど ※電子ゲームは禁止ですが、カードゲームやボードゲームの持ち込みは可能です。 ・問合せ 健康福祉部こども未来室 Tel 0868-38-1192、勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
■ちるどれんずアートプログラム受講生募集のお知らせ 令和7年度ちるどれんずアートプログラムの受講生を募集します。 ・対象 保育園年中から小学1年生まで ・日程 5月17日(土)、6月7日(土)、6月21日(土) ・受講料 2,000円(3回分) ・募集期間 4月15日(火)まで ・定員 10名 ※応募多数の場合は抽選となります。 ・問合せ 勝央美術文学館 Tel 0868-38-0270
■勝央町生ごみ処理機導入補助金のお知らせ 町内の各家庭から排出される生ごみの減量化、焼却の効率化及び堆肥としての資源化を図ることを目的として、生ごみ処理機を購入された方へ費用の一部を補助します。 ・補助対象機器 電気を動力とし、加温送風等を行うもので、生ごみを乾燥又は分解し堆肥化するもの ・詳細 広報紙4月号、町のホームページ ・問合せ 健康福祉部 Tel 0868-38-7102 【 配信解除方法】 携帯電話・パソコンから、メール配信削除専用アドレスに空メールを送信して解除作業を行います。 (1) e-shoo-d@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。 (2) 送信した空メールに対する返信メールが届きます。 (3) メールを開くと配信解除用のURLが記載されていますので、クリックしてください。アクセスすると自動的に登録が解除されます。 ※メールアドレスを変更する場合は変更前に解除手続を行って下さい。 ※勝央ナビの「おしらせ」から受信されている場合は「設定」メニューから受信を解除できます。
岡山県勝田郡勝央町役場総務部 〒709-4316 岡山県勝田郡勝央町勝間田201 TEL 0868-38-3111 FAX 0868-38-3120 E-mail soumu@town.shoo.okayama.jp
|
スポンサーリンク
|
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月24日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○5月25日(日)・当番医 |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月23日(金)の無線定時放送をメール配信します。■狂犬病集合予防注射のお知らせ・実施日5月24日(土)・詳 |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月22日(木)の無線定時放送をメール配信します。■狂犬病集合予防注射のお知らせ・実施日5月24日(土)・詳 |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月21日(水)の無線定時放送をメール配信します。■職員採用合同説明会のお知らせ令和8年度の職員採用に向けた |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月20日(火)の無線定時放送をメール配信します。■振興計画アンケートのお願い総務部では、町民の中から無作為 |
岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。