無線定時放送
2015/01/19 20:29:50
|
こちらは広報勝央町です。
平成27年1月19日(月)の無線定時放送をメール配信します。 ■なないろサロンのご案内 写真のリメイク講座を行います。 ・日時 1月20日(火)10:00〜12:00 ・場所 総合保健福祉センター ・参加費 500円 ・持参物 はさみ、のり 託児、保健師による相談、体重測定もあります。(希望者) ・申込先 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102 ■美作警察署からのお知らせ ○オレオレ詐欺事件の発生について 1月15日(木)美作市内でオレオレ詐欺の電話がかかってきています。 犯人は息子をかたり「オレだ、オレだ」などと言っています。 ・被害防止策 すぐに警察や身近な人に相談する。 ペットの名前や生年月日など、家族しか知らないことを問いかける。 携帯電話の番号が変わったと言ったら、変わる前の番号に電話をかけて息子や孫であるか確認する。 ・通報先 美作警察署 Tel 0868-72-0110 ■上下水道部から水道漏水調査実施のお知らせ 水道の漏水調査を行っています。 ・期間 平成27年1月末までの日中・夜間 ・場所 勝間田地区と為本地区の一部 身分証明書を付けた業者が、道路を歩きながら漏水探知機を使って作業します。 ■「みんなのうたコンサート」チケット販売のお知らせ 「みんなのうたコンサート」のチケット販売を行っています。 ・日時 1月24日(土)13:30開場14:00開演 ・場所 勝央文化ホール ・司会 テツandトモ ・出演者 井上あずみ、かとうれいこ、構康憲 ・前売券(全席指定)4歳以上高校生以下/1,000円 一般/2,000円 ・販売場所 勝央町公民館、勝央美術文学館 ・問い合わせ 教育振興部 Tel 0868-38-1753 ■認知症介護家族交流事業のご案内 認知症介護家族交流事業を開催します。 ・日時 1月27日(火)13:30〜15:30 ・場所 総合保健福祉センター ・講師 妻井 令三氏(認知症の人と家族の会 岡山県支部代表) ・内容 認知症についての講演や介護体験談、座談会など ・入場 無料(事前予約不要) ・詳細 広報紙12月号折り込みチラシ ■勝央美術文学館から講座のご案内 「大好きな本をテーマにオリジナルカバーをつくろう」を開催します。 ・日時 2月14日(土)10:00〜、14:00〜(2回実施) ・場所 勝央美術文学館 ・内容 お気に入りの本のためのブックカバー作り ・参加費 1,000円 ・対象 どなたでも(小学2年生以下のお子さんは、保護者同伴でご参加ください。) ・問い合わせ 勝央美術文学館 Tel 0868-38-0270 |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/24 20:30:18]
「【配信解除方法】」以下は配信必須のため削除禁止!(この行は必ず削除すること)◎死亡届のお知らせ■死亡者藤原勇さん(住所河原)■死亡者の年齢 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/24 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月24日(月)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/23 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月23日(日)の無線定時放送をメール配信します。■岡山県北地域企業説明会のお知らせ岡山県北地域企業説明会を |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/22 20:30:12]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月22日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○2月23日(日)・当番医 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/21 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月21日(金)の無線定時放送をメール配信します。■町税の納付期限のお知らせ2月は、国民健康保険税の納付月で |