無線定時放送
2025/02/22 20:30:12
|
こちらは防災勝央町です。
令和7年2月22日(土)の無線定時放送をメール配信します。 ■休日当番医と日曜窓口のお知らせ ○2月23日(日) ・当番医(9:00?17:00) 大原病院(美作市古町)Tel 0868-78-3121 ・日曜窓口(8:30?12:00) 住民票、印鑑証明、税務証明の発行 ○2月24日(月) ・当番医(9:00?17:00) 松野内科医院(美作市真加部)Tel 0868-77-1310 ■ごみ収集のお知らせ ○2月25日(火)?2月28日(金) ※2月24日(月)は休日のため26日(水)に振替収集を行います。 可燃ごみ、資源ごみ(蛍光灯、水銀式の体温計、電池)、不燃ごみ(ガラス・陶磁器類、小型家電製品、金属とプラスチックの複合物) ※可燃ごみは、指定ごみ袋の使用が定められています。指定ごみ袋以外の袋で出された可燃ごみは回収できません。適切な分別を行い、可燃ごみの減量にご協力をお願いします。 ・問合せ 健康福祉部 Tel 0868-38-7102 ■水道管の防寒対策のお知らせ 2月末にかけて、再び厳しい寒さとなる予報です。 水道管は気温が氷点下4℃以下になると、凍結や破裂の可能性が非常に高くなります。 普段使用していない蛇口、屋外の露出している水道管や蛇口には、保温材を巻くなどの凍結防止対策を行って下さい。 ・問合せ 上下水道部 Tel 0868-38-3117 ○水道管の防寒対策方法 ・保温材を巻く ・長期間留守にする場合は、水抜きをして止水栓を閉める ・ボイラー、給湯器等の水抜きをする ○水道管が凍結・破裂した場合 ・急に熱湯をかけず、自然に溶けるのを待つかぬるま湯をゆっくりかける ・止水栓をしめ、広報紙12月号に折り込みのチラシに掲載している指定業者へ修理を依頼 ■教育・子育て相談のお知らせ 教育・子育て相談を開催します。 学校や友達に関する心配や悩みなど、青少年やご家族の皆さんからの相談に応じます。 相談内容については固く秘密を守りますので、安心してご相談ください。 ・日時 3月1日(土)10:00?15:00 ・場所 勝央町公民館 ・相談方法 面接相談、電話相談 ・電話相談、問合せ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753 ■福祉講演会のお知らせ 勝央町社会福祉協議会では、福祉講演会を開催します。 ・日時 3月3日(月)10:00? ・場所 総合保健福祉センター ・内容 元山陽放送アナウンサーで倉敷芸術科学大学客員教授濱家輝雄氏による「人を一人ぼっちにしない町?勝央町」と題した講演 ・参加費 無料 ・問合せ 勝央町社会福祉協議会 Tel 0868-38-2160 【 配信解除方法】 携帯電話・パソコンから、メール配信削除専用アドレスに空メールを送信して解除作業を行います。 (1) e-shoo-d@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。 (2) 送信した空メールに対する返信メールが届きます。 (3) メールを開くと配信解除用のURLが記載されていますので、クリックしてください。アクセスすると自動的に登録が解除されます。 ※メールアドレスを変更する場合は変更前に解除手続を行って下さい。 ※勝央ナビの「おしらせ」から受信されている場合は「設定」メニューから受信を解除できます。 岡山県勝田郡勝央町役場総務部 〒709-4316 岡山県勝田郡勝央町勝間田201 TEL 0868-38-3111 FAX 0868-38-3120 E-mail soumu@town.shoo.okayama.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/22 20:30:12]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月22日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○2月23日(日)・当番医 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/21 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月21日(金)の無線定時放送をメール配信します。■町税の納付期限のお知らせ2月は、国民健康保険税の納付月で |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/20 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月20日(木)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/19 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月19日(水)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/18 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月18日(火)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |