無線定時放送
2024/11/22 20:30:16
|
こちらは防災勝央町です。
令和6年11月22日(金)の無線定時放送をメール配信します。 ■弔問記帳所設置のお知らせ 三笠宮崇仁親王妃百合子殿下の薨去(こうきょ)にあたり、役場では総務部前に弔問記帳所を設けています。 ・受付期間 11月25日(月)まで(土日を含む) ・時間 8:30?17:15 ■令和6年度個別けんしんのお知らせ 勝央町では、令和6年度個別けんしんを行っています。 今年度まだ受診できていない人は、この機会にぜひ受診してください。受診を希望される人は、直接医療機関に予約してください。 なお、広報紙6月号の折り込みチラシに記載の山田医院が10月に閉院したため受診ができませんので、ご注意ください。 ・期間 12月28日(土)まで ・問合せ 健康福祉部 Tel 0868-38-7102 ■家族介護者の集いのお知らせ 家族介護者の集いを開催します。 ・日時 12月2日(月)13:30?15:30 ・場所 総合保健福祉センター ・内容 腰痛・膝の痛みの予防・改善についての体操と講座、家族介護者同士での座談会 ・参加費 無料 ・申込期間 当日12:00まで ・詳細 広報紙11月号 ・申込み、問合せ 地域包括支援センター Tel 0868-38-3028 ■自主学習室「愛見舎(まなびや)」のお知らせ 今年度のテスト期間中、自主学習ができるスペースとして、総合保健福祉センターの食堂を開放します。 定期テストの期間中、自主学習室でテスト勉強をすることができます。 ・日時 11月25日(月)?28日(木)15:00?17:00 ・対象 町内の中学生 ・詳細 学校から配布しているチラシ ・問合せ 健康福祉部こども未来室 Tel 0868-38-1192 ■公民館イルミネーションクリスマス会のお知らせ 健康スポーツクラブでは、公民館イルミネーションクリスマス会を開催します。 みんなで歌ったり体を動かしたりして、クリスマス会を楽しみましょう。 ・日時 12月14日(土)17:00?19:00 ・場所 勝央町公民館大ホール 【 配信解除方法】 携帯電話・パソコンから、メール配信削除専用アドレスに空メールを送信して解除作業を行います。 (1) e-shoo-d@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。 (2) 送信した空メールに対する返信メールが届きます。 (3) メールを開くと配信解除用のURLが記載されていますので、クリックしてください。アクセスすると自動的に登録が解除されます。 ※メールアドレスを変更する場合は変更前に解除手続を行って下さい。 ※勝央ナビの「おしらせ」から受信されている場合は「設定」メニューから受信を解除できます。 岡山県勝田郡勝央町役場総務部 〒709-4316 岡山県勝田郡勝央町勝間田201 TEL 0868-38-3111 FAX 0868-38-3120 E-mail soumu@town.shoo.okayama.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/22 20:30:12]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月22日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○2月23日(日)・当番医 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/21 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月21日(金)の無線定時放送をメール配信します。■町税の納付期限のお知らせ2月は、国民健康保険税の納付月で |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/20 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月20日(木)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/19 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月19日(水)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/18 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月18日(火)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |