無線定時放送
2024/09/18 20:30:12
|
こちらは防災勝央町です。
令和6年9月18日(水)の無線定時放送をメール配信します。 ■「勝央町制施行70周年記念式典・講演会」入場整理券配布のお知らせ 11月2日(土)に開催する「勝央町制施行70周年記念式典・講演会」の一般観覧者向けの入場整理券を配布しています。 ・日時 平日及び日曜日の開庁時間(8:30?17:15) ・場所 勝央町役場総務部窓口 ・問合せ 総務部 Tel 0868-38-3111 ○勝央町制施行70周年記念式典・講演会 ・時間 記念式典 10:00?、記念講演会 式典終了後? ・内容 元宮崎県知事東国原英夫氏による「今求められる地域の活性化」と題した記念講演会 ■特殊詐欺等被害対策機器設置助成事業についてのお知らせ 勝央町では、オレオレ詐欺や架空請求詐欺など、電話を使って高齢者から金品をだまし取る特殊詐欺から住民を守るため、特殊詐欺被害を防止する電話機などを購入及び設置した場合に、費用の一部を助成する事業を行っています。 ・対象 町内在住の65歳以上 ・詳細、問合せ 健康福祉部 Tel 0868-38-7102 ■「全国金時人形展」のお知らせ 勝央美術文学館では、日本全国で作られた勝央町ゆかりの坂田金時をモデルとした金時人形を展示する「全国金時人形展」を開催しています。 ・会期 10月14日(月)まで ・時間 10:00?18:00(最終入館は17:30) ・場所 町民ギャラリー1 ・入場料 無料 ・問合せ 勝央美術文学館 Tel 0868-38-0270 【 配信解除方法】 携帯電話・パソコンから、メール配信削除専用アドレスに空メールを送信して解除作業を行います。 (1) e-shoo-d@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。 (2) 送信した空メールに対する返信メールが届きます。 (3) メールを開くと配信解除用のURLが記載されていますので、クリックしてください。アクセスすると自動的に登録が解除されます。 ※メールアドレスを変更する場合は変更前に解除手続を行って下さい。 ※勝央ナビの「おしらせ」から受信されている場合は「設定」メニューから受信を解除できます。 岡山県勝田郡勝央町役場総務部 〒709-4316 岡山県勝田郡勝央町勝間田201 TEL 0868-38-3111 FAX 0868-38-3120 E-mail soumu@town.shoo.okayama.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/11 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月11日(金)の無線定時放送をメール配信します。■津山圏域合同企業説明会のお知らせ津山圏域合同企業説明会を |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/10 20:30:12]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月10日(木)の無線定時放送をメール配信します。■ウォーキングの集いのご案内・日時4月12日(土)8:45 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/09 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月9日(水)の無線定時放送をメール配信します。■「マイルーム×出張ひろば」のお知らせ勝央町では、子どもたち |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/08 20:30:18]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月8日(火)の無線定時放送をメール配信します。■野焼きの禁止のお知らせ全国各地で大規模な林野火災が相次いで |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/07 20:30:11]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月7日(月)の無線定時放送をメール配信します。■春の交通安全運動について4月6日(日)から15日(火)まで |