[勝央町メール配信サービス] 防災・防犯 (No.2214564)
無線定時放送
2024/08/14 20:30:15
|
こちらは防災勝央町です。 令和6年8月14日(水)の無線定時放送をメール配信します。
■「勝央町町制施行70周年記念式典・講演会」入場整理券配布のお知らせ 11月2日(土)に開催する「勝央町町制施行70周年記念式典・講演会」の一般観覧者向けの入場整理券を配布します。 ・日時 8月18日(日)8:30?17:15 ・場所 勝央町役場総務部窓口 ※18日の受け付け以降は、平日及び日曜日の開庁時間に配布しますが、整理券がなくなり次第終了となります。 ・詳細 総務部 Tel 0868-38-3111
■令和6年度集団けんしんのお知らせ 勝央町では、現在令和6年度集団けんしんの予約を受け付けています。 申し込み期間をすぎると、申込や変更はできなくなりますので、ご注意ください。 また、今年度のレディース検診では託児を行いますので、お子様を連れての受診も可能です。 予約された方には、けんしん日の約1週間前にけんしん日の案内と問診票を送付しますのでご確認ください。 ・申込期間 8月23日(金)まで ※完全予約制です。 ・詳細 広報紙8月号の折込チラシ ・問合せ 健康福祉部 Tel 0868-38-7102
■サンサン学園第4回講座のお知らせ ・日時 8月19日(月)10:00?14:30(受付9:30?) ・場所 勝央文化ホール、勝央町公民館 ・内容 ピアノ 中川賢一さんとサクソフォン 國末貞仁さんによるコンサート コンサート終了後は、それぞれの会場に分かれて7つの趣味の講座を受講 ※お送りしているバス運行表をご確認の上、時間に遅れないようにそれぞれの場所にお集まりください。
【 配信解除方法】 携帯電話・パソコンから、メール配信削除専用アドレスに空メールを送信して解除作業を行います。 (1) e-shoo-d@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。 (2) 送信した空メールに対する返信メールが届きます。 (3) メールを開くと配信解除用のURLが記載されていますので、クリックしてください。アクセスすると自動的に登録が解除されます。 ※メールアドレスを変更する場合は変更前に解除手続を行って下さい。 ※勝央ナビの「おしらせ」から受信されている場合は「設定」メニューから受信を解除できます。
岡山県勝田郡勝央町役場総務部 〒709-4316 岡山県勝田郡勝央町勝間田201 TEL 0868-38-3111 FAX 0868-38-3120 E-mail soumu@town.shoo.okayama.jp
|
スポンサーリンク
|
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月12日(月)の無線定時放送をメール配信します。■軽自動車税減免制度のお知らせ身体などに障害がある方のため |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月11日(日)の無線定時放送をメール配信します。■特別弔慰金のお知らせ戦没者などの死亡当時のご遺族で、令和 |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月10日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○5月11日(日)・当番医 |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月9日(金)の無線定時放送をメール配信します。■非常勤職員募集のお知らせ勝央町教育委員会では、非常勤職員を |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月8日(木)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ勝央町では、令和8年4月1日採用の |
岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。