無線定時放送
2024/05/29 20:30:15
|
こちらは防災勝央町です。
令和6年5月29日(水)の無線定時放送をメール配信します。 ■交通規制のお知らせ 5月28日の豪雨により道路災害が発生したため、交通規制(車両通行止め)を行います。 通行される皆さまには、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 ・区間 畑屋地内の町道車戸線 畑屋ゴミステーションから町道東吉田畑屋線 ・期間 5月29日(水)から当面の間 ■国民健康保険特定健診のお知らせ 勝央町では、国民健康保険特定健診の受診券を対象者に送付しています。 生活習慣病は自覚症状がないまま病気が進行し、重症化することもあります。期間内に一人1回、特定健診を受診して健康状態を確認してください。 また、今年度は夏季特定健診を実施します。医療機関で受診されない方、早めの受診をご希望の方は、ぜひこの機会をご利用ください。 ○国民健康保険特定健診 ・対象 勝央町国民健康保険に加入されている40歳以上の方(現在病院で治療中の方も含む) ○夏季特定健診(予約制) ・日程 7月28日(日)、29日(月) ・場所 勝央町公民館 ・対象 国民健康保険に加入されている方 ・申込期限 6月21日(金) ・申込場所 役場税務住民部 Tel 0868-38-3115 ■金時健幸ポイントカードリニューアルのお知らせ 35歳以上の方を対象として、リニューアルした金時健幸ポイントカードの申し込みを受け付けています。 金時健幸ポイントは町民1人ひとりが健康で幸せな毎日を送るための応援事業です。健康になる取り組みを行うことで、ポイントが貯まります。貯まったポイントは利用チケットや商品と交換できます。 5月31日までに申し込んでいただくと、早期申込特典として、2ポイント付与されます。 令和5年度までに貯めたポイントは、10個のスタンプが貯まっていなくても、町指定のゴミ袋、美術文学館や文化ホール事業の入場チケットで使用できます。使用期限は令和7年3月31日までです。 ・申込受付場所 役場健康福祉部、税務住民部、教育振興部、包括支援センター、健康スポーツクラブ ・詳細 広報紙4月号の折込チラシ、町のホームページ ■陸上自衛隊日本原駐屯地から実弾射撃訓練のお知らせ 危険区域には赤旗を立て、警戒員を配置するなど、安全には十分配慮しますので、ご理解とご協力をお願いします。 ・日時 5月31日(金)8:00?17:00、6月1日(土)8:00?12:00 ・場所 日本原演習場 【 配信解除方法】 携帯電話・パソコンから、メール配信削除専用アドレスに空メールを送信して解除作業を行います。 (1) e-shoo-d@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。 (2) 送信した空メールに対する返信メールが届きます。 (3) メールを開くと配信解除用のURLが記載されていますので、クリックしてください。アクセスすると自動的に登録が解除されます。 ※メールアドレスを変更する場合は変更前に解除手続を行って下さい。 ※勝央ナビの「おしらせ」から受信されている場合は「設定」メニューから受信を解除できます。 岡山県勝田郡勝央町役場総務部 〒709-4316 岡山県勝田郡勝央町勝間田201 TEL 0868-38-3111 FAX 0868-38-3120 E-mail soumu@town.shoo.okayama.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/22 20:30:12]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月22日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○2月23日(日)・当番医 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/21 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月21日(金)の無線定時放送をメール配信します。■町税の納付期限のお知らせ2月は、国民健康保険税の納付月で |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/20 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月20日(木)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/19 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月19日(水)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/18 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月18日(火)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |