無線定時放送
2024/03/26 20:30:16
|
こちらは防災勝央町です。
令和6年3月26日(火)の無線定時放送をメール配信します。 ■勝央町公民館からのお知らせ 勝央町公民館では、令和6年度から「勝央町三味線教室」を開講します。 これに伴い、「ミニ演奏会」と「三味線体験会」を開催します。 ・日時 1回目:4月4日(木)19:00?21:00 2回目:4月5日(金)10:00?12:00 ・対象 小学生以上 ・申込期限 3月27日(水) ・申込、詳細 広報紙3月号折込チラシ、勝央町公民館 Tel 0868-38-1753 ■勝央図書館からのお知らせ 勝央図書館では、6つの市町村の図書館で相互に本を返却することができるサービスを実施しています。 各自治体のキャラクターが仕組みについて紹介するユーチューブ動画も作成していますので、勝央図書館のホームページからご覧いただき、サービスをご利用ください。 ・加盟自治体 津山市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町 ・詳細 勝央図書館 Tel 0868-38-0250 ■陸上自衛隊日本原駐屯地からのお知らせ 陸上自衛隊日本原駐屯地にて、実弾射撃訓練を行います。 危険区域には赤旗を立て、警戒員を配置するなど、安全には十分配慮しますので、ご理解とご協力をお願いします。 ・日時 3月28日(木)、3月29日(金)8:00?17:00、3月30日(土)8:00?12:00 ・場所 日本原演習場 【 配信解除方法】 携帯電話・パソコンから、メール配信削除専用アドレスに空メールを送信して解除作業を行います。 (1) e-shoo-d@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。 (2) 送信した空メールに対する返信メールが届きます。 (3) メールを開くと配信解除用のURLが記載されていますので、クリックしてください。アクセスすると自動的に登録が解除されます。 ※メールアドレスを変更する場合は変更前に解除手続を行って下さい。 ※勝央ナビの「おしらせ」から受信されている場合は「設定」メニューから受信を解除できます。 岡山県勝田郡勝央町役場総務部 〒709-4316 岡山県勝田郡勝央町勝間田201 TEL 0868-38-3111 FAX 0868-38-3120 E-mail soumu@town.shoo.okayama.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/25 20:30:12]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月25日(金)の無線定時放送をメール配信します。■野焼きの禁止のお知らせ春は、空気が乾燥しているだけでなく |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/24 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月24日(木)の無線定時放送をメール配信します。■はぐくみサポーター募集のお知らせ勝央町子ども・若者サポー |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/23 20:30:18]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月23日(水)の無線定時放送をメール配信します。■「マイルーム×出張ひろば」のお知らせ勝央町では、子どもた |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/22 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月22日(火)の無線定時放送をメール配信します。■勝間田高校春の苗物販売会のお知らせ勝間田高校では、春の苗 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/21 20:30:13]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月21日(月)の無線定時放送をメール配信します。■特色ある地域づくり事業募集のお知らせ勝央町では、「特色あ |