無線定時放送
2024/02/19 20:30:12
|
こちらは防災勝央町です。
令和6年2月19日(月)の無線定時放送をメール配信します。 ■確定申告のお知らせ 令和5年分確定申告を行います。 ・申告期間 3月15日(金)まで ・場所 役場2階大会議室 ○2月20日(火)の確定申告 ・午前(9:00?11:30)、午後(13:00?16:00):小矢田地区 ※町の申告会場では、青色申告や初年度の住宅ローン控除、株式等の譲渡所得等は受付できません。 ※インターネット等の申告に必要な環境がある方は、e-Taxや書面で申告ができます。 ・日程等詳細 広報紙1月号または町のホームページ ・問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3114 ■上下水道部からのお知らせ 水道メーターの検針を行います。 ・検針期間2月20日(火)?月末 <下記のことにご協力ください> ・メーターボックスの上にものを置いたり、近くに車を止めたりしないでください。 ・犬を飼われている方は、犬をメーターボックスから離してつないでください。 ・問い合わせ 役場上下水道部 Tel 0868-38-3117 ■勝央町社会福祉協議会からのお知らせ 福祉講演会を開催します。 ・日時 3月1日(金)10:00? ・場所 総合保健福祉センター2階 ・参加費 無料 ・内容 妻井令三氏による「あなたの老後が見えますか ?認知症の理解とその向き合い方?」と題した講演 ・問い合わせ 勝央町社会福祉協議会 Tel 0868-38-2160 ■消費生活相談のご案内 ・日時 2月20日(火)10:00?15:00 ・場所 役場税務住民部 消費者相談窓口 ・内容 消費生活全般に関する苦情や問い合わせ、架空請求・多重債務などの相談 ※相談は予約制です。 ※相談内容についての秘密は、厳守されます。 ・問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3116 ■勝央美術文学館からのお知らせ MUSEUM講座絵画教室の受講生と講師の作品を展示した「令和5年度絵画教室作品展」を開催しています。 また、令和6年度の受講生の募集も行っています。 ・会期 3月2日(土)まで ・時間 10:00?18:00(入館は17:30まで) ・場所 勝央美術文学館町民ギャラリー ・入場料 無料 ・詳細 勝央美術文学館 Tel 0868-38-0270 【 配信解除方法】 携帯電話・パソコンから、メール配信削除専用アドレスに空メールを送信して解除作業を行います。 (1) e-shoo-d@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。 (2) 送信した空メールに対する返信メールが届きます。 (3) メールを開くと配信解除用のURLが記載されていますので、クリックしてください。アクセスすると自動的に登録が解除されます。 ※メールアドレスを変更する場合は変更前に解除手続を行って下さい。 ※勝央ナビの「おしらせ」から受信されている場合は「設定」メニューから受信を解除できます。 岡山県勝田郡勝央町役場総務部 〒709-4316 岡山県勝田郡勝央町勝間田201 TEL 0868-38-3111 FAX 0868-38-3120 E-mail soumu@town.shoo.okayama.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/22 20:30:12]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月22日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○2月23日(日)・当番医 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/21 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月21日(金)の無線定時放送をメール配信します。■町税の納付期限のお知らせ2月は、国民健康保険税の納付月で |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/20 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月20日(木)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/19 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月19日(水)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/18 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月18日(火)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |