無線定時放送
2024/02/14 20:30:18
|
こちらは防災勝央町です。
令和6年2月14日(水)の無線定時放送をメール配信します。 ■確定申告のお知らせ 令和5年分確定申告を行います。 ・申告期間 2月9日(金)?3月15日(金) ・場所 役場2階大会議室 ○2月15日(木)の確定申告 ・午前(9:00?11:30):勝間田(上之町・中之町・下之町・七区・北横町・南横町) ・午後(13:00?16:00):勝間田(日本通・北町・桜道・東町・旭町・県住) ※町の申告会場では、青色申告や初年度の住宅ローン控除、株式等の譲渡所得等は受付できません。 ※インターネット等の申告に必要な環境がある方は、イータックスや書面で申告ができます。 ・日程等詳細 広報紙1月号または町のホームページ ・問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3114 ■勝央美術文学館からのお知らせ 特別展「令和5年度 勝央美術文学館特別展 赤堀佐兵生誕120年記念展 赤堀佐兵と独立美術協会の画家たち」を開催しています。 勝央町出身の洋画家 赤堀佐兵と、赤堀と関係の深い独立美術協会設立当時の作家たちの作品を展示し、赤堀の追求した「美」やその精神について改めて検証します。 ・会期 3月10日(日)まで ・時間 10:00?18:00(入館は17:30まで) ・入場料 一般 500円、大学生・65歳以上 100円割引(証明書提示)、高校生以下 無料 ・詳細 勝央美術文学館 Tel 0868-38-0270 ■うえつきむら活性化projectからのお知らせ うえつきむら文化講演会を開催します。 ・日時 2月17日(土)14:00?(13:30開場) ・場所 植月コミュニティセンター大会議室 ・内容 奈義町子育てアドバイザー貝原博子さんによる子育てと地域のかかわりについて体験談等 ・申込 うえつきむらホームページ、うえつきむら活性化project事務局 Tel 0868-38-5991(受付時間:月・水・金 9:00?16:00) ■MSKフェスティバル開催のお知らせ 「技能祭みまさか」のリニューアルイベントで、コロナ以来4年ぶりに開催します。 ・日時 2月18日(日)10:00?12:00 ・場所 県立北部高等技術専門校美作校(美作市阿蘇345) ・内容 訓練生が制作した焼肉鉄板、地元町内会によるうどん、おこわ、キッチンカー、フォーミュラカーの展示、ミニ四駆コーナー 【 配信解除方法】 携帯電話・パソコンから、メール配信削除専用アドレスに空メールを送信して解除作業を行います。 (1) e-shoo-d@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。 (2) 送信した空メールに対する返信メールが届きます。 (3) メールを開くと配信解除用のURLが記載されていますので、クリックしてください。アクセスすると自動的に登録が解除されます。 ※メールアドレスを変更する場合は変更前に解除手続を行って下さい。 ※勝央ナビの「おしらせ」から受信されている場合は「設定」メニューから受信を解除できます。 岡山県勝田郡勝央町役場総務部 〒709-4316 岡山県勝田郡勝央町勝間田201 TEL 0868-38-3111 FAX 0868-38-3120 E-mail soumu@town.shoo.okayama.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/22 20:30:12]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月22日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○2月23日(日)・当番医 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/21 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月21日(金)の無線定時放送をメール配信します。■町税の納付期限のお知らせ2月は、国民健康保険税の納付月で |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/20 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月20日(木)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/19 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月19日(水)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/18 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月18日(火)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |