無線定時放送
2024/02/09 20:30:13
|
こちらは防災勝央町です。
令和6年2月9日(金)の無線定時放送をメール配信します。 ■高齢者事業団からのお知らせ 高齢者事業団では、経験や能力を生かして働いていただける方を募集しています。 入会を希望される方には、事務所にて簡単な面接と説明を行います。 ・応募資格 勝央町内在住の60歳以上 ・募集期間 3月22日(金)まで ※定員になり次第締め切ります。 ・詳細 勝央町高齢者事業団 Tel 0868-38-4252 ■美作警察署からのお知らせ 美作警察署管内で、税務署職員や金融機関を騙った還付金詐欺が発生しています。 ・政府からの支援金がある ・近くのATMで手続きができる このような不審な電話があった場合は、すぐに電話を切り、身近な人や美作警察署に相談してください。 ・問い合わせ 美作警察署 Tel 0868-72-0110 ■社会福祉協議会からのお知らせ 健康麻雀交流会の参加者を募集しています。 ・日時 2月28日(水)9:30? ・場所 総合保健福祉センター1階食堂 ・参加費 無料 ・申し込み、問い合わせ 勝央町社会福祉協議会 Tel 0868-38-2160 ■勝央町教育委員会からのお知らせ 令和5年度かつたっ子フェスティバルを開催します。 旧勝田郡内で活動している高校生以下の子供たち8団体が出演し、ダンスや和太鼓などを披露します。 みなさまの暖かい声援をお願いします。 ・日時 2月11日(日)13:00? ・場所 勝央文化ホール ※当日ロビーにて令和6年能登半島地震の災害義援金を受け付けます(開場後、休憩中、終演後)。 【 配信解除方法】 携帯電話・パソコンから、メール配信削除専用アドレスに空メールを送信して解除作業を行います。 (1) e-shoo-d@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。 (2) 送信した空メールに対する返信メールが届きます。 (3) メールを開くと配信解除用のURLが記載されていますので、クリックしてください。アクセスすると自動的に登録が解除されます。 ※メールアドレスを変更する場合は変更前に解除手続を行って下さい。 ※勝央ナビの「おしらせ」から受信されている場合は「設定」メニューから受信を解除できます。 岡山県勝田郡勝央町役場総務部 〒709-4316 岡山県勝田郡勝央町勝間田201 TEL 0868-38-3111 FAX 0868-38-3120 E-mail soumu@town.shoo.okayama.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/03 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月3日(木)の無線定時放送をメール配信します。■ちるどれんずアートプログラム受講生募集のお知らせ令和7年度 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/02 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月2日(水)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気なま |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/01 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月1日(火)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町生ごみ処理機導入補助金のお知らせ町内の各家庭から排出 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [03/31 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年3月31日(月)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気な |
![]() |
勝央町メール配信サービス [03/30 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年3月30日(日)の無線定時放送をメール配信します。■エゴマ栽培講習会参加者募集のお知らせ勝央町では、健康づく |