[勝央町メール配信サービス] 防災・防犯 (No.2045947)
無線定時放送
2023/10/06 20:30:14
|
こちらは防災勝央町です。 令和5年10月6日(金)の無線定時放送をメール配信します。
■産業建設部からのお知らせ 10月6日(金)、東吉田地内の山中でクマの爪痕が発見されました。 これから冬眠期にかけて、クマは広範囲に移動します。町民の皆さまは、早朝や夕方の散歩など、外出時には十分注意してください。付近の山に入られる場合は特に注意してください。 また、家の付近で収穫予定のない柿や栗などがある場合は、早めに撤去してください。 クマの目撃情報があった場合は、役場産業建設部へお知らせください。 ・問い合わせ 役場産業建設部 Tel 0868-38-3112
■産業建設部からのお知らせ 第42回勝央町金時祭を開催します。 ・日時 10月8日(日)9:00?15:30 ・場所 勝央文化ホール・図書館周辺 【プレミアム付き商品券】 ・販売日時 10月8日(日)9:00? ・販売場所 文化ホール駐車場テント(先着1,000名、1人1冊まで) ・価格 1,000円(1,500円分) ・使用場所 当日出店の屋台・特産品村、縁日コーナー ・使用期限 10月8日(日)15:30まで 【屋台・特産品村】 ・町内団体等による飲食・物販出店 39店 【こども広場】 ・全国植樹祭PRブース、消防・警察・自衛隊車両展示、子ども縁日など 【その他】 ・ステージイベントなど、その他のお祭りの内容は、広報紙10月号、町のホームページから確認してください。 ・天候不良により、お祭りの内容を変更する場合は、当日の朝に無線放送、メール、ホームページでお知らせします。 ・金時祭に伴う臨時バスの運行は行いません。 ・問い合わせ 勝央町役場産業建設部 Tel 0868-38-3112
■勝央町教育委員会からのお知らせ 教育相談を開催します。 学校や友達に関する心配や悩みなど、青少年やご家族の皆さんからの相談に応じます。 相談内容については固く秘密を守りますので、安心してご相談ください。 ・日時 10月7日(土)10:00?15:00 ・場所 勝央町公民館 ・相談方法 面接相談、電話相談 ・電話相談、問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
■勝央図書館からのお知らせ 金時祭の開催に伴い、勝央図書館の業務限定、開館時間を変更します。 また、勝央図書館・勝央美術文学館・勝央文化ホールの駐車場はご利用いただけません。 ○図書館の業務・開館時間の変更 ・日時 10月8日(日) ・開館時間 8:00?16:00 ・業務内容 返却業務のみ ○駐車場利用不可について ・期間 10月6日(金)?8日(日) ・問い合わせ 勝央図書館 Tel 0868-38-0250
■勝央美術文学館からのお知らせ 勝央町金時祭ならびに勝央美術文学館グランドオープン記念として、常設企画展の入場料を無料とします。 あわせて、第13回きんときコドモ絵画展、全国金時人形展を町民ギャラリーで実施します。 ・期間 10月7日(土)?9日(月)
|
スポンサーリンク
|
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月18日(日)の無線定時放送をメール配信します。■軽自動車税減免制度のお知らせ身体などに障害がある方のため |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月17日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○5月18日(日)・当番医 |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月16日(金)の無線定時放送をメール配信します。■ウォーキングの集い延期のお知らせ5月17日(土)開催予定 |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月15日(木)の無線定時放送をメール配信します。■中学生富士登山参加者募集のお知らせ勝央町では、姉妹都市で |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月14日(水)の無線定時放送をメール配信します。■非常勤職員募集のお知らせ勝央町教育委員会では、非常勤職員 |
岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。