無線定時放送
2023/08/12 20:30:17
|
こちらは防災勝央町です。
令和5年8月12日(土)の無線定時放送をメール配信します。 ■休日当番医と役場の窓口業務のお知らせ 〇8月13日(日) ・当番医(9:00?17:00) 原医院(美作市豊国原)Tel 0868-72-8100 ・日曜窓口(8:30?12:00) 住民票、印鑑証明、税務証明の発行 ■ゴミ収集のお知らせ ・収集日 8月14日(月)?8月18日(金) ・収集ゴミ 可燃ゴミ、資源ゴミ(新聞紙、広告、厚紙、雑誌、紙パック、段ボール、シュレッダー古紙、雑がみ、古着・古布類、プラスチック製容器包装) ※可燃ゴミは、指定ゴミ袋の使用が定められています。指定ゴミ袋以外の袋で出された可燃ゴミは回収できません。適切な分別を行い、可燃ごみの減量にご協力をお願いします。 ・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102 ■元気なまち推進室からのお知らせ 元気なまち推進室では、勝央町集落支援員を募集しています。 集落の維持・活性化を目的として、小さな拠点活動を支援し、地域の見守り・見回り、買い物支援などを行いながら地域を支えていただきます。 ・応募締切 8月21日(月) ・応募方法 履歴書、エントリーシート、普通自動車運転免許証の写しを役場総務部に提出 ※エントリーシートは役場窓口または町のホームページからダウンロード ・問い合わせ 役場総務部元気なまち推進室 Tel 0868-38-3111 ■勝央図書館からのお知らせ 8月は、毎月のお話会に加えて夏休みスペシャルおはなし会を開催します。 紙芝居おじさんの「紙芝居の時間」、KENZOさんの「英語絵本とアクティビティ」、ポケットさんの「おはなしの時間」に加えて海外在住のHANAちゃんと楽しむ、ネイティブイングリッシュの絵本の読み聞かせ「HANAちゃんと英語のストーリータイム」を開催します。 ・参加費 無料 ・予約 不要 ・問い合わせ 勝央図書館 Tel 0868-38-0250 ■社会福祉協議会からのお知らせ 健康麻雀交流会の参加者を募集しています。 ・日時 8月23日(水)9:30? ・場所 総合保健福祉センター ・参加費 無料 ・申し込み、問い合わせ 勝央町社会福祉協議会 Tel 0868-38-2160 |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/22 20:30:12]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月22日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○2月23日(日)・当番医 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/21 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月21日(金)の無線定時放送をメール配信します。■町税の納付期限のお知らせ2月は、国民健康保険税の納付月で |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/20 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月20日(木)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/19 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月19日(水)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/18 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月18日(火)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |