無線定時放送
2023/06/29 20:30:13
|
こちらは防災勝央町です。
令和5年6月29日(木)の無線定時放送をメール配信します。 ■道路の維持管理についてのお知らせ 舗装された道路が泥などで汚れていると、スリップ事故などの原因になります。 農地や工事現場などから車両が道路に進入する場合は、トラクターのロータリーや車両のタイヤについた泥を落としてから走行してください。 やむを得ず舗装された道路を汚した場合は、速やかに清掃してください。 ・問い合わせ 役場産業建設部 Tel 0868-38-3113 ■勝央町教育委員会から教育相談について 勝央町教育委員会では、教育相談を行います。 学校や友達に関する悩みや不安など、青少年やご家族の皆さんからのご相談に応じます。 相談内容については固く秘密を守りますので、安心してご相談ください。 ・日時 7月1日(土)10:00?15:00 ・場所 勝央町公民館 ・相談方法 面接相談、電話相談(0868-38-1753) ■勝央美術文学館から展示について 勝央美術文学館では「ウクライナ子ども絵画展」を開催しています。 展示作品は、ロシアによるウクライナへの侵攻が始まる2022年2月24日以前に描かれ、巨大じゃがいもアート館「NPO十勝めむろ赤レンガ倉庫」が大切に保管してきたものです。 ・開催日時 7月2日(日)10:00?18:00(入館は17:30まで) ・会場 勝央美術文学館町民ギャラリー1 ・入場料 無料 ・問い合わせ 勝央美術文学館 Tel 0868-38-0270 ■ウォーキングの集いのご案内 ・日時 7月8日(土)8:45? ・集合場所 吉野コミュニティーセンター ※わからない方は、8:15までに勝央町公民館にお集まりください。 ・コース 美野神社周辺(約5キロ、約2時間) ・参加料 50円(保険料) ・持参物 飲み物、タオル、ウォーキングの思い出、金時健幸ポイントカード、カメラ、雨具(雨模様の場合) ※どなたでもご参加いただけますが、検温や体調管理をお願いします。 ・問い合わせ 健康福祉部 Tel 0868-38-7102 ■東洋医学に学ぶ会からのお知らせ 東洋医学に学ぶ第44回講座を開催します。 今年は認知症にならないための学びをしています。 初めての方も大歓迎ですので、マスク、お茶、バスタオルをご持参のうえ、ご参加ください。 ・日時 7月13日(木)10:00? ・場所 勝央町公民館大ホール ・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753 |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/25 20:30:12]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月25日(金)の無線定時放送をメール配信します。■野焼きの禁止のお知らせ春は、空気が乾燥しているだけでなく |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/24 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月24日(木)の無線定時放送をメール配信します。■はぐくみサポーター募集のお知らせ勝央町子ども・若者サポー |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/23 20:30:18]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月23日(水)の無線定時放送をメール配信します。■「マイルーム×出張ひろば」のお知らせ勝央町では、子どもた |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/22 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月22日(火)の無線定時放送をメール配信します。■勝間田高校春の苗物販売会のお知らせ勝間田高校では、春の苗 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/21 20:30:13]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月21日(月)の無線定時放送をメール配信します。■特色ある地域づくり事業募集のお知らせ勝央町では、「特色あ |