無線定時放送
2023/03/06 20:30:20
|
こちらは防災勝央町です。
令和5年3月6日(月)の無線定時放送をメール配信します。 ■確定申告のお知らせ 令和4年分確定申告を行っています。 ・申告期間 2月9日(木)?3月15日(水) ・場所 役場2階大会議室 ○3月7日(火)の確定申告 ・午前(9:00?11:30)美野(高部・川東・多田・清実・川西・塚本) ・午後(13:00?16:00)美野(森尾・川下・天地・塚本西前) ※町の申告会場では、青色申告や初年度の住宅ローン控除、株式等の譲渡所得等は受付できません。 ※新型コロナウイルス感染防止のため、会場にはマスクを着用してお越しください。 ※インターネット等の申告に必要な環境がある方は、イータックスや書面で申告ができます。 ・日程等詳細 広報紙1月号13ページ ・問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3114 ■マイナポイント申込支援について マイナンバーカードをすでにお持ちの方で、マイナポイントの申請をされる方は、役場総務部でもお手伝いしていますのでご利用ください。3月は日曜日もお手伝いをしています。 ・日時 3月12日、19日、26日9:00?16:30 ※マイナポイントの申込のみされる方は予約不要。 ※マイナンバーカードの受取については完全予約制。 ・問い合わせ カード申請について…役場税務住民部専用ダイヤル Tel 0868-33-9002、マイナポイントについて…役場総務部 Tel 0868-38-3111(どちらも平日開庁時間のみ対応) ■パソコン講座受講生募集のお知らせ 勝央町公民館では令和5年度のパソコン講座受講生を募集しています。 ・日時 2023年4月6日?2024年3月までの毎週木曜日 ○初級コース:9:00?10:30 又は 13:00?14:30の2クラス ○中級コース:11:00?12:30 又は 15:00?16:30の2クラス ・場所 勝央町公民館 ・対象 町内に在住又は在勤の方で興味のある方 ・受講料 1回 1,000円 ・定員 各クラス16名程度(定員になり次第締切) ・申込期限 3月17日(金) ・申込先 勝央町公民館 ・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753 ■「第18回しょうおう町民音楽祭?フォーク・ロック部門?」開催のお知らせ ・日時 3月12日(日)13:00開場、13:30開演 ・場所 勝央文化ホール ・内容 町内の音楽愛好家6団体が懐かしのフォークソングや流行りのJ-POPをお届け ・入場料 無料 ・問い合わせ 教育振興部 Tel 0868-38-1753 ■非常勤職員募集のお知らせ 勝央町教育委員会では、令和5年度から学校で勤務する非常勤職員を募集しています。 ・募集職種 校務員(学校の環境整備等に従事) ・募集期限 3月10日(金) ・問い合わせ 勝央町教育委員会 Tel 0868-38-1752 |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/23 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月23日(日)の無線定時放送をメール配信します。■岡山県北地域企業説明会のお知らせ岡山県北地域企業説明会を |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/22 20:30:12]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月22日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○2月23日(日)・当番医 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/21 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月21日(金)の無線定時放送をメール配信します。■町税の納付期限のお知らせ2月は、国民健康保険税の納付月で |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/20 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月20日(木)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/19 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月19日(水)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |