[勝央町メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1899611)
無線定時放送
2023/02/08 20:30:20
|
こちらは防災勝央町です。 令和5年2月8日(水)の無線定時放送をメール配信します。
■交通規制のお知らせ 農業用パイプライン更新工事に伴う舗装工事のため交通規制を行います。(車両・歩行者ともに終日全面通行止め) ・日程 2月10日(金)?2月24日(金) ・場所 植月東地内 町道神五郎町川線の一部区間
■勝英土地改良区から美作台地開発農業用水の断水のお知らせ 西部幹線水路・西部水路切替工事のため、農業用水が断水となります。 ・日時 2月11日(土)9:00?終日 ・断水地区 下町川、植月東、植月北、植月中、田井 ・問い合わせ 勝英土地改良区 Tel 0868-38-2054
■確定申告のお知らせ 令和4年分確定申告を行います。 ・申告期間 2月9日(木)?3月15日(水) ・場所 役場2階大会議室 ○2月9日(木)の確定申告 ・午前(9:00?11:30)河原(五区) ・午後(13:00?16:00)河原(一?四区) ※町の申告会場では、青色申告や初年度の住宅ローン控除、株式等の譲渡所得等は受付できません。 ※新型コロナウイルス感染防止のため、会場にはマスクを着用してお越しください。 ※インターネット等の申告に必要な環境がある方は、イータックスや書面で申告ができます。 ・日程等詳細 広報紙1月号13ページ ・問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3114
■入札参加資格審査申請についてのお知らせ 産業建設部では、令和5年度・6年度を有効期間とする入札参加資格審査の申請受付を行っています。 ・対象 令和5年度から6年度にかけて、勝央町と入札や見積りなどにより取引を希望される建設工事業者、測量・建設コンサルタント等業務業者、物品の製造・販売及び役務の提供を行う方 ・申請受付期間 1月25日(水)?2月24日(金) ・申請受付方法等詳細 町のホームページ(「入札」と検索) ・問い合わせ 役場産業建設部 Tel 0868-38-3113
■第39回勝央町金時健康マラソン大会のご案内 ・日時 3月5日(日)10:00スタート ・コース ノースヴィレッジ園内(2km) ・部門 親子組、小学校3.4年生の部、5.6年生の部、中学生・高校生・一般の部(親子組以外は男女別) ・参加費 100円 ・申込期限 2月24日(金) ・詳細 広報紙2月号、町のホームページ ・申込先、お問い合わせ 教育振興部 Tel 0868-38-1753
■新型コロナワクチン接種の予約について 現在2月17日までの、町内医療機関での個別接種予約を受付けています。 ・対象 接種を2回以上終了した12歳以上の方で、最後にワクチン接種した日から3か月以上経過した方 ・ワクチン種類 いずれもファイザー社製オミクロン株対応ワクチン ・予約方法 インターネット予約または勝央町新型コロナワクチン専用ダイヤルへ電話(Tel 0868-38-0567) ※予約の際には、接種券に記載された接種券番号が必要となりますので接種券をお手元にご用意のうえご予約ください。
|
スポンサーリンク
|
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月13日(火)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ勝央町では、令和8年4月1日採用 |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月12日(月)の無線定時放送をメール配信します。■軽自動車税減免制度のお知らせ身体などに障害がある方のため |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月11日(日)の無線定時放送をメール配信します。■特別弔慰金のお知らせ戦没者などの死亡当時のご遺族で、令和 |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月10日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○5月11日(日)・当番医 |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月9日(金)の無線定時放送をメール配信します。■非常勤職員募集のお知らせ勝央町教育委員会では、非常勤職員を |
岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。