[勝央町メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1896511)
無線定時放送
2023/02/01 20:30:21
|
こちらは防災勝央町です。 令和5年2月1日(水)の無線定時放送をメール配信します。
■ふれあいバスの運行について 2月1日(水)から、ふれあいバスの運行を再開しています。 なお、積雪により一部区間で、折り返し運転を実施するため、到着時間が遅れる可能性がありますので、ご注意ください。
■教育相談について ・日時 2月4日(土)10:00?15:00 ・場所 勝央町公民館 ・相談内容 学校や友達関係の悩み など ・問い合わせ、電話相談先 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
■新型コロナワクチン接種の予約について 現在2月10日までの、町内医療機関での個別接種予約を受付けています。 ・対象 接種を2回以上終了した12歳以上の方で、最後にワクチン接種した日から3か月以上経過した方 ・ワクチン種類 いずれもファイザー社製オミクロン株対応ワクチン ・予約方法 インターネット予約または勝央町新型コロナワクチン専用ダイヤルへ電話(Tel 0868-38-0567) ※予約の際には、接種券に記載された接種券番号が必要となりますので接種券をお手元にご用意のうえご予約ください。
■漏水確認のお知らせ 先日の寒波により、凍結による水道管破裂が多発しており、町内の水道水量が大きく増加しています。ご自宅に漏水がないか確認をお願いします。 すべての水道の蛇口を閉め、水道メーターのパイロット(銀色の羽根車)が回転していると漏水が疑われます。 ご自宅の漏水は、町の指定業者に修理を依頼してください(指定業者は広報紙12月号の折込チラシ、町のHP参照)。 今後も気温が氷点下になる日が続くことが予想されますので、引き続き凍結防止対策を行ってください。 ・問い合わせ 役場上下水道部 Tel 0868-38-3117
■県北企業バスツアー&しごと座談会のご案内 ・日時 2月16日(木)10:00?19:00(予定) ・スケジュール 10:00 岡山駅出発、11:30 津山到着・昼食、12:30 企業見学バスツアー、15:00 しごと座談会、17:30 津山出発、19:00 岡山駅到着 ・内容 岡山市出発の貸切バスで、県北企業数社を巡った後、採用担当や若手社員との座談会 ・対象 令和6年3月卒業予定の大学生、短大生、専門学校生等 ・参加費 無料(県北在住の方は座談会からの参加も可能) ・問い合わせ 津山広域事務組合 Tel 0868-24-3633
■迷い犬のお知らせ 2月1日の午前、石生地内で迷い犬が保護されました。 ・種類 柴犬 ・特徴 毛色が茶色、黄土色に青色の線が入った首輪 ・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102
|
スポンサーリンク
|
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月12日(月)の無線定時放送をメール配信します。■軽自動車税減免制度のお知らせ身体などに障害がある方のため |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月11日(日)の無線定時放送をメール配信します。■特別弔慰金のお知らせ戦没者などの死亡当時のご遺族で、令和 |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月10日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○5月11日(日)・当番医 |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月9日(金)の無線定時放送をメール配信します。■非常勤職員募集のお知らせ勝央町教育委員会では、非常勤職員を |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月8日(木)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ勝央町では、令和8年4月1日採用の |
岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。