水道管の防寒対策について
2023/01/26 10:30:20
|
気温がマイナス4度以下になると、給水管や水道メーター、蛇口が凍って水が出なくなったり、破裂するなどの凍結事故が多くなります。
【給水管や蛇口の凍結を防ぐには】 1.布切れや毛布、または専用の保温材を巻く 2.さらに、濡れないように上からビニールテープを隙間なく巻く 【水道管が凍ってしまったら】 ・自然に溶けるのを待つ ・蛇口をあけ、凍った部分にタオルなどをかけて、ぬるま湯をゆっくりとかける ※急に熱湯をかけると破裂したり、ひび割れする恐れがあります! 【破裂やひび割れで水がふきだしたとき】 1.まずメーターボックス内の止水栓をしめて、水を止める 2.その後、勝央町指定の給水装置工事事業者へ修理を申込む ※指定工事業者については、広報紙12月号のチラシをご覧ください |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/01 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月1日(火)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町生ごみ処理機導入補助金のお知らせ町内の各家庭から排出 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [03/31 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年3月31日(月)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気な |
![]() |
勝央町メール配信サービス [03/30 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年3月30日(日)の無線定時放送をメール配信します。■エゴマ栽培講習会参加者募集のお知らせ勝央町では、健康づく |
![]() |
勝央町メール配信サービス [03/29 20:30:13]
こちらは防災勝央町です。令和7年3月29日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○3月30日(日)・当番医 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [03/28 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年3月28日(金)の無線定時放送をメール配信します。■野焼きの禁止のお知らせ全国各地で大規模な林野火災が相次い |