無線定時放送
2022/11/18 20:30:11
|
こちらは防災勝央町です。
令和4年11月18日(金)の無線定時放送をメール配信します。 ■勝央町水稲臨時支援交付金について 長引く新型コロナウイルス感染症などのため、米価下落の影響を受けた農業者に勝央町水稲臨時支援交付金を交付します。対象者には、黄色の封筒で案内と交付申請書を順次送付しておりますのでご確認ください。 ・詳細 送付された案内 ・問い合わせ 役場産業建設部 Tel 0868-38-3112 ■勝央図書館からのお知らせ 勝央図書館では、町内読み聞かせボランティアグループ「ブラックシアターきらら」のブラックシアター公演を開催します。ブラックシアターは、暗闇で光る等身大の人形が、音楽に合わせて所狭しと動き、幻想的な空間を創り出します。 ・日時 12月25日(日)10:30? ・参加費 無料 ※事前予約が必要。 ・予約について 12月3日(土)10:30?電話で受付。 ・問い合わせ 勝央図書館 Tel 0868-38-0250 ■教育相談についてのお知らせ ・日時 11月19日(土)10:00?15:00 ・場所 勝央町公民館 ・相談内容 学校や友達関係の悩み など ・問い合わせ、電話相談先 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753 ■みまさか商工会青年部からのお知らせ 「はたらくくるま大集合」を開催します。 ・日時 11月27日(日)10:00?15:00 ・場所 美作市真加部地内 ・入場料 無料 ※小雨決行予定。 ・詳細 みまさか商工会のFace book ・問い合わせ みまさか商工会 Tel 0868-78-3228 ■野焼き禁止のお願い 最近、野焼きに関する苦情が寄せられています。紙くず、ビニール、廃材などのゴミを野外で焼却することは、法律で禁止されています。また、野焼きにより発生する煙や悪臭は環境汚染の原因にもなり、近隣の方々の生活や健康に悪影響となります。 ごみは指定の曜日に出し、野外で焼却することは、絶対にやめましょう。 例外的にやむをえず行う、稲わら・あぜ草の焼却等も、周辺住民への配慮を行い、火災とまぎらわしい煙を発するおそれがある場合は、消防署への届出が必要です。 ※届出書様式は、消防署のホームページからダウンロード、役場総務部でも配布しています。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/22 20:30:12]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月22日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○2月23日(日)・当番医 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/21 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月21日(金)の無線定時放送をメール配信します。■町税の納付期限のお知らせ2月は、国民健康保険税の納付月で |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/20 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月20日(木)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/19 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月19日(水)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/18 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月18日(火)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |