無線定時放送
2022/10/31 20:30:17
|
こちらは防災勝央町です。
令和4年10月31日(月)の無線定時放送をメール配信します。 ■岡山県民手帳の購入申込のご案内 2023年度版岡山県民手帳の購入申し込みを受け付けています。 ・申込先 役場総務部 ・申込期限 11月16日(水) ・価格 700円(受け取り時にご持参ください) ※広報紙11月号に掲載されている価格から変更されています。 ・手帳配布 12月1日(木)? ・配布場所 役場総務部 ・問い合わせ 役場総務部 Tel 0868-38-3111 ■勝央町立保育園の開放について 町内保育園では、保育園の開放を実施します。 ・実施日時、実施場所 11月10日(木)10:00?11:00 町内5つの保育園 ・対象 町内保育園に入園していない町内に住所がある子供と保護者 ・申込方法 参加希望の園に連絡 ・申込期間 11月2日(水)〜8日(火) ※参加者多数の場合は、参加をお断りすることもあります。 ※新型コロナウイルス感染症対策として、園舎の中に入ることができる園開放は実施せず、園庭を利用する園庭開放のみの実施となります。 ・詳細 各保育園へ電話 勝間田保育園 Tel 0868-38-2179、植月保育園 Tel 0868-38-2366、吉野保育園 Tel 0868-38-5025、古吉野保育園 Tel 0868-38-2838、高取保育園 Tel 0868-38-2655 ■安全運転支援装置の購入費補助金交付事業について 全国各地でアクセルとブレーキの踏み間違いによる交通事故が多く発生しています。勝央町では、アクセルの踏み間違い防止装置などの後付けの「安全運転支援装置」を購入した場合、費用の一部を助成します。 ・対象 町内の65歳以上の方 ・対象車 本人が使用する自家用車に限る 申請を希望される方は、申請書と必要書類を役場総務部に提出してください。 ・問い合わせ 役場総務部 Tel 0868-38-3111 |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/04 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月4日(金)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気なま |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/03 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月3日(木)の無線定時放送をメール配信します。■ちるどれんずアートプログラム受講生募集のお知らせ令和7年度 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/02 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月2日(水)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気なま |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/01 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月1日(火)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町生ごみ処理機導入補助金のお知らせ町内の各家庭から排出 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [03/31 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年3月31日(月)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気な |