無線定時放送
2022/10/10 20:30:17
|
こちらは防災勝央町です。
令和4年10月10日(月)の無線定時放送をメール配信します。 ■勝央町職員募集のお知らせ 勝央町では、令和5年度採用の職員を募集しています。 ・職種 保育士、保育士(経験者) ・募集期間 9月12日(月)〜10月21日(金)(土日祝を除く8:30?17:15) ※郵送の場合は、簡易書留で10月21日(金)17:15までの必着のみ有効です。 受験案内と申込書類は、勝央町役場総務部で配布、勝央町ホームページからもダウンロード可能。 ・申込先 勝央町役場総務部 ・一次試験日 11月13日(日) ・問い合わせ 役場総務部 Tel 0868-38-3111 ■マイナポイント延長について マイナポイントを受け取るために必要なマイナンバーカードの申請期限が12月末まで延長されました。マイナポイントを受け取られる方は、12月末までにカードの申請をお願いします。 ・問い合わせ カード申請について…役場税務住民部 Tel 0868-38-3116、マイナポイントについて…役場総務部 Tel 0868-38-3111 ■うえつきむら活性化projectからのお知らせ うえつきむら活性化projectでは、植月地区ミニ文化祭、収穫祭を下記のとおり開催します。 <ミニ文化祭> ・日時 10月16日(日)9:00?15:00 ・場所 植月コミュニティセンター ・内容 講座受講生、植月保育園園児、書道・手芸など地区の皆さんの作品を展示 <収穫祭> ・日時 10月16日(日)10:00?お昼過ぎ ・場所 植月消防コミュニティセンター周辺 ・内容 地元農産物、加工食品や消防団特製の焼きそばの販売、うえつき鍋、きんとくん焼きの振るまい等 ※新型コロナウイルス対策には十分配慮しての開催を計画しております。 ※新型コロナウイルスの感染状況や天候により中止の場合は、10月15日(土)の夜に臨時放送でお知らせします。 ■「東洋医学に学ぶ」第34回講座開講のお知らせ ・日時 10月11日(火)10:00? ・場所 公民館大ホール ・内容 「脳と筋肉は使わなければ衰える」をテーマに脳と筋肉を鍛える生活習慣(脳と筋肉の若返り)を学習 ・持ち物 マスク、お茶 ・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753 |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [05/02 20:30:18]
こちらは防災勝央町です。令和7年5月2日(金)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と役場日曜窓口業務のお知らせ○当番医(9:00? |
![]() |
勝央町メール配信サービス [05/01 20:30:18]
こちらは防災勝央町です。令和7年5月1日(木)の無線定時放送をメール配信します。■連休中の防災行政無線放送とメール配信停止のお知らせゴールデ |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/30 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月30日(水)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ勝央町では、令和8年4月1日採用 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/29 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月29日(火)の無線定時放送をメール配信します。■非常勤職員募集のお知らせ健康福祉部こども未来室では町内の |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/28 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月28日(月)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医のお知らせ〇4月29日(火)・当番医(9:00 |