無線定時放送
2022/08/10 20:30:24
|
こちらは防災勝央町です。
令和4年8月10日(水)の無線定時放送をメール配信します。 ■休日当番医のお知らせ 〇8月11日(木) ・当番医(9:00?17:00) 勝北診療所(津山市杉宮)Tel 0868-29-2324 ■「夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会」について 勝央町教育委員会では「夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会」を開催します。 ・日程 8月16日(火) ・場所 勝央緑地運動公園多目的広場 ※感染予防対策として、会場へは参加証をお持ちの方のみの入場となります。 ※駐車場の混雑が予想されるため、できるだけ乗り合わせでお越しくださいますようお願いします。 ※緑地運動公園内駐車場と周辺駐車場は、15日(月)22:00?16日(火)8:00は参加者以外の方の駐車をお控えください。 ・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753 ■後期高齢者医療の健康保険証について 令和4年度 後期高齢者医療の健康保険証は、更新が「2回」あります。 ・1回目 7月に既に郵送した有効期限が令和4年9月30日までの薄紫色の健康保険証 ・2回目 令和4年10月から使用できる青色の健康保険証(9月下旬頃に郵送予定) ・問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3115 ■むかし話をたのしむ会のご案内 勝央民話を語る会「ちゃんちゃんこ」では、第12回むかし話をたのしむ会を行います。 ・日時 8月11日(木)13:30?15:30 ・場所 総合保健福祉センター2階 ・内容 「金時物語」の再話、高校生語り部による民話の発表、立石おじさんの語り等 ・入場料 無料 ・問い合わせ 勝央図書館 Tel 0868-38-0250 ■ベビーマッサージとママケア・助産師さんの子育てサロン中止のお知らせ 8月17日(水)の「ベビーマッサージとママケア」、8月24日(水)の「助産師さんの子育てサロン」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止させていただきます。 ・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102 ■マイナポイント設定支援講座について 役場総務部では、8月下旬にマイナポイント設定支援講座を行います。まだ予約枠が空いておりますので、この機会に是非ご利用ください。 ・内容 マイナンバーカードのメリットの説明からマイナポイントの申込みまでを実施 ※マイナンバーカード取得済みの方が受講可能となってますのでご注意ください。 ・申込、問い合わせ 役場総務部 Tel 0868-38-3111 |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/03 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月3日(木)の無線定時放送をメール配信します。■ちるどれんずアートプログラム受講生募集のお知らせ令和7年度 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/02 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月2日(水)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気なま |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/01 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月1日(火)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町生ごみ処理機導入補助金のお知らせ町内の各家庭から排出 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [03/31 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年3月31日(月)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気な |
![]() |
勝央町メール配信サービス [03/30 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年3月30日(日)の無線定時放送をメール配信します。■エゴマ栽培講習会参加者募集のお知らせ勝央町では、健康づく |