無線定時放送
2022/08/01 20:30:16
|
こちらは防災勝央町です。
令和4年8月1日(月)の無線定時放送をメール配信します。 ■「きんとくんサンバコンテスト」の参加グループ募集について 勝央音頭保存会では、10月9日(日)の勝央町金時祭代替イベントの中で行われる「きんとくんサンバコンテスト」の参加グループを募集しています。 ・曲 きんとくんサンバ ・振り付け、服装 自由 ・グループ人数 10名程度 ・申込方法 産業建設部へ参加申込書を提出(申込書は産業建設部窓口で配布) ・申込期限 8月31日(水) ・問い合わせ 役場産業建設部 Tel 0868-38-3112 ■年金相談のご案内 津山年金事務所では年金相談を行います。 ・日時 8月4日(木)10:00?12:00、13:00?16:00 ・場所 美作市民センター ・予約先 津山年金事務所 Tel 0868-31-2360 ■人権教育夏季講演会のご案内 ・日時 8月3日(水)13:30?受付 ・場所 勝央文化ホール ・講師 住宅正人先生(桃太郎博物館館長。食材のちくわを笛として演奏する「ちくわ笛」の第一人者。) ・内容 「音楽がつなぐ人の輪?伝承民謡とちくわ笛?」というテーマでのお話とちくわ笛の演奏 ■特殊詐欺被害防止について 〇勝央町内で、役場職員などを名乗る者から、還付金についての不審電話が発生しています。 ・電話内容 「介護保険料の還付金がある」、「近くのATMで手続きができる」等 このような電話があった場合は、身近な人や警察署へ連絡してください。 ・相談、通報先 美作警察署 Tel 0868-72-0110 〇勝央町では、町内在住の65歳以上の方を対象に、特殊詐欺被害を防止する電話機などを購入・設置した場合、費用の一部を助成しています。 ・詳細 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102 ■食品衛生月間のお知らせ 8月は食品衛生月間です。岡山県では6月に食中毒注意報が発令されており、最も食中毒の発生しやすい時季となっています。 <食中毒の予防法> ・手洗い 消毒効果のある石鹸での手洗い ・食品 買い物で保冷バックの使用、冷蔵庫での保管、中心部まで十分な加熱 ■死亡届のお知らせ ・死亡者 竹内 徳子 さん(住所 下町川) ・死亡者の年齢 87歳 ・死亡日 令和4年7月30日(土) ・届出者 加原 誠 さん ・届出者との続柄 母 ・告別式場 JAやすらぎホール勝央 ※親族葬にて葬儀が行われます ・告別式の日時 令和4年8月2日(火)9:15? 【注意】氏名は常用漢字に変換されている場合があります。また、変換できない場合はひらがな表記とさせていただきます ※このメールは死亡届者(ご家族)の同意のもとに配信しています。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/23 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月23日(日)の無線定時放送をメール配信します。■岡山県北地域企業説明会のお知らせ岡山県北地域企業説明会を |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/22 20:30:12]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月22日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○2月23日(日)・当番医 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/21 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月21日(金)の無線定時放送をメール配信します。■町税の納付期限のお知らせ2月は、国民健康保険税の納付月で |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/20 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月20日(木)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/19 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月19日(水)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |