無線定時放送
2022/07/14 20:30:14
|
こちらは防災勝央町です。
令和4年7月14日(木)の無線定時放送をメール配信します。 ■マイナポイント第2弾についてのお知らせ マイナポイント第2弾として新たなポイントの申込が6月30日から開始されました。 マイナンバーカードを健康保険証として利用申込をすると7,500ポイント、公金受取口座の登録をすると7,500ポイントを新たに受け取れます。役場総務部窓口で申込手続きのお手伝いをしておりますのでご利用ください。 ・手続きに必要なもの マイナンバーカード、4桁の暗証番号、キャッシュレスの決済サービス(※事前登録が必要な場合あり)、預貯金通帳(※公金受取口座をご登録される場合) ・詳細 広報紙7月号 ・問い合わせ 役場総務部 Tel 0868-38-3111 ■夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会の参加者募集について 勝央町教育委員会では、「夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会」の参加者を募集しています。当日の様子は、NHKラジオ第1で全国に生放送されます。また、参加者には記念品も用意しています。 ・日時 8月16日(火)6:30? ・場所 勝央緑地運動公園多目的広場 ・申込期限 7月15日(金) ・申込詳細 広報紙7月号 ※新型コロナウイルス感染症対策として、当日会場へは、参加証をお持ちの方のみの入場とさせていただきます。 ・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753 ■子育てボランティア養成講座について 勝央町では子育てボランティアを募集しており、安心して支援できるよう、養成講座を開催します。講座を受けた後は、勝央町子育てファミリー・サポート・センターの援助会員としてサポートしたり、子育て広場などでの活動ができます。 ○第1回目の講座 ・日時 7月19日(火)13:30?15:00 ・場所 総合保健福祉センター和室 ・内容 臨床健康セラピストの高橋千枝さんをお迎えし、「母子への関わり方・コミュニケーション」というテーマのお話。 ・参加費 無料(興味のある方はどなたでも参加可能) ・参加申込、お問い合わせ 総合保健福祉センター Tel 0868-38-7102 |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/23 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月23日(日)の無線定時放送をメール配信します。■岡山県北地域企業説明会のお知らせ岡山県北地域企業説明会を |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/22 20:30:12]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月22日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○2月23日(日)・当番医 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/21 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月21日(金)の無線定時放送をメール配信します。■町税の納付期限のお知らせ2月は、国民健康保険税の納付月で |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/20 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月20日(木)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/19 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月19日(水)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |