無線定時放送
2022/06/21 20:30:12
|
こちらは防災勝央町です。
令和4年6月21日(火)の無線定時放送をメール配信します。 ■粗大ゴミ収集の中止と町内一斉環境美化のお知らせ ○粗大ゴミ収集 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止させていただきます。(次回12月については実施予定です。)粗大ゴミを処分する場合は、津山圏域クリーンセンターに直接持ち込みをお願いします。 ・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102 ○町内一斉環境美化の日 ・日時 7月3日(日) ※新型コロナウイルス感染予防対策をとりながら実施して下さい。 ・問い合わせ 役場総務部 Tel 0868-38-3111 ■夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操の参加者募集について 勝央町教育委員会では、「夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操」の参加者を募集しています。当日の様子は、NHKラジオ第1で全国に生放送されます。また、参加者には記念品も用意しています。 ・日時 8月16日(火)6:30? ・場所 勝央緑地運動公園多目的広場 ・申込期限 7月15日(金) ・申込詳細 広報紙6月号折込チラシ、町のホームページ ・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753 ■青少年問題協議会 研修会について 勝央町教育委員会では、青少年問題協議会研修会を行います。 ・日時 6月24日(金)14:00? ・場所 勝央町公民館 ・講師 森口章先生(教職員のためのカウンセリングルーム「沢田の杖塾」主宰) ・研修テーマ 「健康な心?心の居場所で元気を取り戻す?」 ■県北若者・学生等就活応援フェア2023のご案内 ・日時 6月28日(火)13:30?16:00 ・場所 津山総合体育館 ・対象 令和5年3月に大学や専門学校等を卒業予定の方、概ね35歳以下の求職者 ・参加費 無料(事前申込、履歴書不要) ※県外から参加の津山圏域出身の学生の方には交通費の助成あり ・問い合わせ 津山広域事務組合 Tel 0868-24-3633 ■大雨災害への備えについて 6月14日、岡山県の梅雨入りが発表されました。初夏から秋にかけては、台風や前線の影響で、大雨、洪水、暴風による自然災害が発生しやすい季節です。 ハザードマップを活用して地域の危険度を確認したり、避難方法や避難場所を確認するなど「自分の安全は自分で守る」という気持ちで、日ごろから災害に対する備えをしてください。 時間を追って段階的に発表される「注意報」や「警報」などの防災気象情報を有効に活用し、早めの防災行動をとるようにしてください。 また、災害に備えて、懐中電灯、非常用食料、飲料水などの備蓄品も確認しましょう。 ・勝央町ハザードマップ(洪水・土砂災害):(http://www.town.shoo.lg.jp/files/original/202205131310530356fc6fe4b.pdf) ・勝央町ホームページ(防災・災害情報):(http://www.town.shoo.lg.jp/emergency/) ・気象庁(勝央町の防災情報):(https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=default&area_type=class20s&area_code=3362200) ・おかやま防災ポータル:(https://www.bousai.pref.okayama.jp) ■勝央町高齢者事業団から会員募集のお知らせ ・対象 町内在住の60歳以上の方 ・申込方法 高齢者事業団事務所へ申込(簡単な面接・説明あり) ・問い合わせ 勝央町高齢者事業団 Tel 0868-38-4252 |
スポンサーリンク
|
勝央町メール配信サービス [01/19 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年1月19日(日)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ勝央町職員を募集しています。・募 |
|
勝央町メール配信サービス [01/18 20:30:17]
◎死亡届のお知らせ■死亡者竹内司さん(住所下町川)■死亡者の年齢94歳■死亡日令和7年1月17日■届出者有本統さん■届出者との続柄義父■告別 |
|
勝央町メール配信サービス [01/18 20:30:13]
こちらは防災勝央町です。令和7年1月18日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○1月19日(日)・当番医 |
|
勝央町メール配信サービス [01/17 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年1月17日(金)の無線定時放送をメール配信します。■消防団出初式のお知らせ勝央町消防団出初式を行います。団員 |
|
勝央町メール配信サービス [01/16 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年1月16日(木)の無線定時放送をメール配信します。■慢性腎臓病公開セミナーのお知らせ慢性腎臓病を正しく理解し |