無線定時放送
2021/05/13 20:30:02
|
こちらは防災勝央町です。
令和3年5月13日(木)の無線定時放送をメール配信します。 ■町民球技大会中止のお知らせ 勝央町教育委員会では、令和3年度町民球技大会を6月から8月にかけて予定しておりましたが、県内の新型コロナウイルス感染拡大をふまえ、中止させていただきます。 ■健康スポーツクラブからのお知らせ 以下の教室が休止になりました。 ・対象教室 5月14日(金)貯筋運動教室 5月14日(金)、21日(金)、28日(金)ソフトテニス教室 5月15日(土)、29日(土)硬式テニスサークル 5月19日(水)SKB健康体操、身体の痛みの予防と改善教室(夜) ・問い合わせ 健康スポーツクラブ Tel 0868-38-7123 ■勝央町特色ある地域づくり事業(新規・継続)募集のお知らせ 勝央町では、「特色ある地域づくり事業」を募集しています。今年度は、3つの事業の新規採択を予定しています。新規申請をされる場合は、事前に役場総務部までご相談ください。 ・対象 新たに取り組む事業で、地域課題の解決や継続して定着を目指すソフト事業を行う町内の任意団体や自治組織 ・補助額 新規:上限50万円、継続:上限25万円(前年度までに採択された事業で、3年目までが対象) ※前年度までに採択された事業について、継続申請をする場合は期間内に申請してください。 ・申請期限 5月17日(月) ・問い合わせ 役場総務部 Tel 0868-38-3111 ■サンサン学園開催時期のお知らせ 令和3年度のサンサン学園は、新型コロナウイルスのワクチン接種やオリンピック開催後の感染状況をふまえ、10月以降の開催を予定しています。 ・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753 ■北部高等技術専門校美作校からのお知らせ パソコンワーク初級科の受講生を募集しています。 ・内容 エクセルやワードなどのビジネス関連ソフトやインターネットの基本操作についての学習、面接対策や履歴書の書き方などの就職対策 ・対象 ハローワークで受講指示、受講推薦が受けられる方 ・訓練期間 令和3年7月6日(火)〜令和3年10月5日(火)の平日9:20〜15:50 ・場所 勝央こころざしシェアスペース ・定員 10名 ・受講料 無料(※テキスト代等は自己負担:16,000円程度) ・申込み 居住地を管轄するハローワークで相談・手続き ・応募期限 6月11日(金) ・問い合わせ 北部高等技術専門校美作校 Tel 0868-72-0453 |
スポンサーリンク
|
勝央町メール配信サービス [02/01 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月1日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○2月2日(日)・当番医(9 |
|
勝央町メール配信サービス [01/31 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年1月31日(金)の無線定時放送をメール配信します。■火災防止への注意喚起のお知らせ今年に入り、住宅火災による |
|
勝央町メール配信サービス [01/30 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年1月30日(木)の無線定時放送をメール配信します。■歴史探訪ウォークのお知らせ勝央町文化協会では、「古吉野地 |
|
勝央町メール配信サービス [01/29 20:30:20]
こちらは防災勝央町です。令和7年1月29日(水)の無線定時放送をメール配信します。■「MSKフェスティバル2025」のお知らせ県立北部高等技 |
|
勝央町メール配信サービス [01/28 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年1月28日(火)の無線定時放送をメール配信します。■「第41回金時健康マラソン大会」参加者募集のお知らせ勝央 |