無線定時放送
2021/04/14 20:30:02
|
こちらは防災勝央町です。
令和3年4月14日(水)の無線定時放送をメール配信します。 ■ふれあいバスのルート変更のお知らせ 道路舗装工事のため、ふれあいバスのルートが変わります。 ・期間 4月16日(金)〜当面の間 ・場所 植月中地内 町道植月中央線の一部区間 ・該当路線 北回り便Bコース ・変更前 晴れの国おかやま農協勝央支店〜植月中河内〜田井西奥バス停〜田井コミュニティのルート ・変更後 晴れの国おかやま農協勝央支店〜町道堀広線〜町道田井堀広線〜田井コミュニティのルート ※期間中、河内、田井西奥バス停には運行しません ■令和3年度わくわくスクール「勝小教室」「北小教室」参加者募集のお知らせ ・対象 小学1年生〜6年生 ・実施日 毎週水曜日の放課後 ・場所 勝央町公民館(勝小教室)、植月コミュニティセンター(北小教室) ・内容 宿題、工作やゲームなどの体験コーナーを行う他、季節の行事に合わせた活動を実施予定 ・定員 勝小教室が35人、北小教室は16人 ・受講料 年間4,000円 ・申込方法 4月26日(月)までに申込書をご提出ください。 ※定員を超えた場合は、4月30日(金)に公開抽選を実施 ・詳細 学校を通じて配布している募集要項 ・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753 ■勝央文化ホールからのお知らせ 令和3年度ホールボランティアを募集しています。 ・対象 高校生以上 ・内容 フロア業務、ホール事業などのボランティア ・詳細 町のホームページ ・問い合わせ 教育振興部 Tel 0868-38-1753 ■「つやま広域企業ガイド2022」配布のお知らせ 津山広域事務組合では、県北企業178社を紹介する「つやま広域企業ガイド2022」を発行しています。 ・配布場所 役場総務部 ・対象者 県北に就職を希望する学生、Uターン希望の方など 数に限りがありますので、無くなり次第終了します。 ■春の交通安全県民運動について 「春の交通安全県民運動」が行われています。 ・期間 4月6日(火)〜15日(木)の10日間 ドライバー、歩行者、自転車を利用する人も、「ゆずる・とまる・まもる」を心がけ、交通事故を起こさない・交通事故に遭わないよう気を付けましょう。 ○歩行者の方へ 横断歩道が近くにあるところでは、斜め横断をやめ、横断歩道を渡りましょう。また、親子で一緒に通学路や家の周りを歩き、交差点などの危険個所について、確認してみましょう。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/06 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月6日(日)の無線定時放送をメール配信します。■狂犬病予防注射実施のお知らせ生後91日を過ぎた飼い犬は、登 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/05 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月5日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○4月6日(日)・当番医(9 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/04 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月4日(金)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気なま |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/03 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月3日(木)の無線定時放送をメール配信します。■ちるどれんずアートプログラム受講生募集のお知らせ令和7年度 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/02 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月2日(水)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気なま |