[勝央町メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1417403)

パソコン版へ
スポンサーリンク

岡山県 - 勝央町メール配信サービス
公式サイト

無線定時放送
2020/11/18 20:30:03
こちらは防災勝央町です。
令和2年11月18日(水)の無線定時放送をメール配信します。

■新型コロナウイルス感染症についてのお願い
新型コロナウイルス感染拡大防止のため一人ひとりが次のことに気を付けましょう。
【日常生活】
・マスク着用、こまめな手洗い
・人との距離をあける(目安:1メートル)
・室内での換気、窓を少し開ける
・加湿器などで湿度を保つ
・体調が悪い場合は、仕事、学校を休む
【食事・飲食時】
・少人数、短時間でなるべく普段一緒にいる人と実施
・深酒はせず適度な量の飲酒
・箸やコップを使いまわさない
・席は正面や真横ではなく斜め向かいに座る
・会話はマスク着用で静かな声で

■ウォーキングの集いのご案内
・日時 11月23日(月)9:00〜
・集合場所 美野公会堂
※集合場所がわからない方は、8:30に総合保健福祉センターに各自車で集合してください。
・コース 北部運動公園グラウンド周辺
・距離 およそ5km(約2時間)
・参加費 50円(保険料)
・持参物 マスク、飲み物、タオル、ウォーキングの思い出、雨具(雨模様の場合)、金時健幸ポイントカード(金時健幸ポイント参加者)
※体調の悪い方は参加をお控え下さい。当日朝の検温で37.5度以上ある方、体調が悪い方は参加をお断りする場合があります。
※中止の場合は、朝の防災行政無線でお知らせします。
・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102

■クマの出没の注意喚起について
クマが出没する時期になりました。食べ物を探して民家の近くまで出没する可能性があるので、家のまわりに残飯を捨てないようにし、果物は早めの収穫・処分をお願いします。山に入るときはラジオや鈴を持参し、朝・夕の散歩なども十分注意して下さい。
・クマの目撃情報連絡先 役場産業建設部 Tel 0868-38-3112
スポンサーリンク

勝央町メール配信サービス の最新 (5件)

勝央町メール配信サービス
こちらは防災勝央町です。令和7年8月2日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○8月3日(日)・当番医(9
勝央町メール配信サービス
こちらは防災勝央町です。令和7年8月1日(金)の無線定時放送をメール配信します。■教育子育て相談のお知らせ勝央町では、青少年やその保護者、家
勝央町メール配信サービス
こちらは防災勝央町です。令和7年7月31日(木)の無線定時放送をメール配信します。■行政相談のお知らせ行政の仕事やその手続き、サービスについ
勝央町メール配信サービス
こちらは防災勝央町です。令和7年7月30日(水)の無線定時放送をメール配信します。■国民健康保険及び後期高齢者医療保険の保険証等更新のお知ら
勝央町メール配信サービス
こちらは防災勝央町です。令和7年7月29日(火)の無線定時放送をメール配信します。■金時祭「ふるさと屋台村・特産品村」出店団体募集のお知らせ
スポンサーリンク

岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ