無線定時放送
2020/07/21 20:30:03
|
こちらは防災勝央町です。
令和2年7月21日(火)の無線定時放送をメール配信します。 ■後期高齢者医療保険証の発送のお知らせ 後期高齢者医療保険証の更新にともない、新しい保険証を該当される方に発送しています。今回お送りしている保険証は、有効期限が令和2年8月1日から令和3年7月31日までのクリーム色のものです。お手元に届きましたら中身をご確認のうえ、8月からご使用ください。 ・問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3115 ■連休中の防災行政無線放送とメール配信について 連休中、防災行政無線定時放送とメール配信を停止します。 ・停止期間 7月23日(木)夜〜7月27日(月)朝 ※臨時放送(死亡届・断水等)や緊急放送(火災・警報等)は、日直・宿直で対応します。 ※ラジオ体操は放送します ■勝央美術文学館からのお知らせ 勝央美術文学館では、参加者を募集してした夏休み体験講座が定員に達したため、募集を締め切らせていただきます。 ・対象講座 8月8日(土)「プログラミングこうざ」、8月9日(日)「パソコンでお絵かき講座」、8月20日(木)「写生教室」 ・問い合わせ 勝央美術文学館 Tel 0868-38-0270 ■「英語で遊ぼう!しょうおうキッズ」募集締切のお知らせ 「英語で遊ぼう!しょうおうキッズ」の受講生を募集していましたが、定員に達したため募集を締め切らせていただきます。 ・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753 ■子どもチャレンジ講座受講生募集のお知らせ 勝央町公民館では、子どもチャレンジ講座の参加者を募集しています。 ・内容 「発見」、「学び」、「挑戦」をテーマとしたさまざまな体験ができる年4回の講座 ・対象 勝央町内の小学生 ・詳細 学校から配布されたチラシ ※各回ともに定員になり次第締切 ・申込、問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753 ■勝央町社会福祉協議会から展示のお知らせ 写真で見る地域福祉活動展を行っています。 ・期間 8月31日(月)まで ・場所 総合保健福祉センター ・内容 町内各地のふれあいサロンや学校のボランティア活動の様子の展示 ・問い合わせ 勝央町社会福祉協議会 Tel 0868-38-2160 |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/23 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月23日(日)の無線定時放送をメール配信します。■岡山県北地域企業説明会のお知らせ岡山県北地域企業説明会を |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/22 20:30:12]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月22日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○2月23日(日)・当番医 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/21 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月21日(金)の無線定時放送をメール配信します。■町税の納付期限のお知らせ2月は、国民健康保険税の納付月で |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/20 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月20日(木)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/19 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月19日(水)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |