無線定時放送
2020/06/22 20:30:03
|
こちらは防災勝央町です。
令和2年6月22日(月)の無線定時放送をメール配信します。 ■元気なまち復活応援券について 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、影響を受けた町内の消費活動を活性化させるため「元気なまち復活応援券」を町民の皆さんに配布します。 ・応援券の引換 7月4日(土) ※各地区で行います。 引換の際に必要となる引換券を世帯主の方に発送していますのでご確認下さい。 ・問い合わせ 役場産業建設部 Tel 0868-38-3112 ■勝央町事業継続支援金受付について 勝央町では、新型コロナウイルスの影響により、売上が減少した町内事業者を対象に支援金を交付します。 ・申請受付期間 9月30日(水)まで(土日祝日を除く) 指定の申請書に必要事項をご記入のうえ、役場産業建設部に提出してください。 ・詳細 町のホームぺージ ・問い合わせ 役場産業建設部 Tel 0868-38-3112 ■消費生活相談のご案内 電話相談のみでの対応とさせていただきます。 ・日時 6月23日(火)10:00〜12:00,13:00〜15:00 ・内容 消費生活全般に関する苦情や問い合わせ、架空請求・多重債務などの相談 ※相談内容についての秘密は、厳守されます。 ・電話相談先 役場税務住民部 Tel 0868-38-3116 ■はかりの定期検査のお知らせ はかりの定期検査を実施します。 ・日程 6月23日(火) ・場所、時間 勝央町役場 南側駐車場(10:30〜12:00、13:30〜15:00) 検査には手数料が必要です。会場でお支払い下さい。 ・問い合わせ 役場産業建設部 Tel 0868-38-3112 ■小物作品づくりのご案内 勝央町消費生活問題研究協議会では、小物作品づくりを行います。 ・日時 6月24日(水)9:00〜 ・場所 公民館 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のためお越しの際はマスクの着用をお願いします。 ■「中国伝統医学に学ぶ」第1回講座開催のお知らせ ・日時 6月23日(火)10:00〜 ・場所 公民館大ホール ・内容 高齢者が日々の暮らしの中の少しの気遣いで健康に暮らせるポイントを学習 ・持ち物 マスク、飲み物 ・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753 |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/03 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月3日(木)の無線定時放送をメール配信します。■ちるどれんずアートプログラム受講生募集のお知らせ令和7年度 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/02 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月2日(水)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気なま |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/01 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月1日(火)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町生ごみ処理機導入補助金のお知らせ町内の各家庭から排出 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [03/31 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年3月31日(月)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気な |
![]() |
勝央町メール配信サービス [03/30 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年3月30日(日)の無線定時放送をメール配信します。■エゴマ栽培講習会参加者募集のお知らせ勝央町では、健康づく |