無線定時放送
2020/05/12 20:30:02
|
こちらは防災勝央町です。
令和2年5月12日(火)の無線定時放送をメール配信します。 ■交通規制とふれあいバスのルート変更のお知らせ 〇試掘工事のため、行っていた交通規制を延長します。(片側交互通行) ・日時 5月13日(水)までの8:30〜17:00 ・場所 町道堀広線の一部区間 〇農業用パイプライン工事のため交通規制とふれあいバスのルート変更を行います。(全面通行止め) 【交通規制】 ・日時 5月13日(水)、14日(木)の終日 ・場所 豊久田地内 町道八日市線の一部区間 【ふれあいバスのルート変更】 ・日にち 5月13日(水)、14日(木) ・対象 北回り便Bコース ・変更前ルート 諏訪神社〜古吉野コミュニティ ・変更後ルート 国道429号線〜坂上バス停〜古吉野コミュニティ ※諏訪神社前で乗り降りを行っていた方は、豊久田上コミュニティハウス前で乗り降りしてください。 ■陸上自衛隊日本原駐屯地からのお知らせ 実弾射撃訓練を行います。 ・日時 5月13日(水)、15日(金)8:00〜17:00 ・場所 日本原演習場 ■新型コロナウイルスに関連した詐欺等に対する注意喚起について 最近、全国的に新型コロナウイルスに関連した詐欺が増えています。 ・詐欺の例 政府からの布製マスク配布に便乗し、マスクなどの商品を送り付け、代金を請求するケース。市町村や総務省などの職員を装い、「特別定額給付金」の給付のための手数料の振込みを求めるといったケース。自宅を訪問し、通帳やキャッシュカードを預けるよう求めるケース。 不審電話、メールがあった場合は、家族に相談し、一人では対応しないなどの対策を行い、十分注意しましょう。怪しいと思うことがあれば、すぐに警察に相談してください。 ■はぐくみサポーター募集のお知らせ 勝央町子ども・若者サポートネットでは、悩みを抱える子ども、若者を応援する「はぐくみサポーター」を募集しています。興味がある方は、個別に説明を行います。 ・年間予定 説明、仮登録(5月)→サポーター任命(5月)→研修会2回(9月以降と2〜3月) ・参加費、登録費 無料 ・詳細 広報紙5月号の折込チラシ ・問い合わせ 勝央町公民館Tel 0868-38-1753 |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/04 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月4日(金)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気なま |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/03 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月3日(木)の無線定時放送をメール配信します。■ちるどれんずアートプログラム受講生募集のお知らせ令和7年度 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/02 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月2日(水)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気なま |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/01 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月1日(火)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町生ごみ処理機導入補助金のお知らせ町内の各家庭から排出 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [03/31 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年3月31日(月)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気な |