無線定時放送
2019/09/10 20:30:03
|
こちらは防災勝央町です。
令和元年9月10日(火)の無線定時放送をメール配信します。 ■愛育委員支部会のお知らせ ○古吉野地区 ・日時 9月11日(水)13:30〜 ・場所 古吉野コミュニティセンター ■消費生活相談のご案内 ・日時 9月17日(火)10:00〜15:00 ・場所 役場税務住民部 消費者相談窓口 ・内容 消費生活全般に関する苦情や問い合わせ、架空請求・多重債務などの相談 ・相談料 無料(要予約) ※相談内容についての秘密は、厳守されます。 ・持参物 契約書・領収書・パンフレットなど資料になるもの ・予約、問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3116 ■なないろサロンのご案内 ・日時 9月24日(火)10:00〜11:30 ・場所 総合保健福祉センター 和室 ・内容 ブローチ作り ・参加費 会員1組600円、会員以外1組700円 ※申込金として事前に、会員100円、会員以外200円が必要 ※申込期限後のキャンセル、当日欠席時の申込金の返金はできません ※申込時の会員登録も可能 ・申込期限 9月13日(金) ・申込先、問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102 ■「出張子育て広場 ちゃお!」のご案内 ・日時 9月12日(木)10:00〜12:00 ・場所 吉野コミュニティ ・参加費 無料 ・予約 不要 ・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102 ■第四回「中国伝統医学に学ぶ」講座開講のお知らせ ・日時 9月17日(火)10:00〜 ・場所 公民館1階 和室 ・内容 第一回講座「いのちってなあに」の復習 ・問い合わせ Tel 090-7543-0583 ■ペットを飼われている方へのお願い ペットには首輪をつけ、放し飼いはしないようにしてください。 犬を散歩させる際は、犬のフンを持ち帰る道具を携帯し、犬がフンをした場合は必ず持ち帰ってください。 猫を飼うときは、室内で飼うなど、近隣の家でフンなどをしないよう十分気をつけてください。また、野良猫にエサを与えるのはやめましょう。 他人の迷惑とならないように、飼い主一人ひとりがマナーを守り、責任を持って飼育しましょう。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/16 20:30:11]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月16日(水)の無線定時放送をメール配信します。■津山圏域合同企業説明会のお知らせ津山圏域合同企業説明会を |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/15 20:30:18]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月15日(火)の無線定時放送をメール配信します。■健康麻雀交流会参加者募集のお知らせ健康麻雀交流会の参加者 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/14 20:30:18]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月14日(月)の無線定時放送をメール配信します。■消費生活相談のお知らせ・日時4月15日(火)10:00? |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/13 20:30:18]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月13日(日)の無線定時放送をメール配信します。■特色ある地域づくり事業募集のお知らせ勝央町では、「特色あ |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/12 20:30:18]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月12日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○4月13日(日)・当番医 |