無線定時放送
2019/06/02 20:30:02
|
こちらは防災勝央町です。
令和元年6月2日(日)の無線定時放送をメール配信します。 ■交通規制とふれあいバスのルート変更のお知らせ 舗装補修工事のため、交通規制とふれあいバスの路線ルート変更を行います。 ・交通規制期間 6月3日(月)〜6月15日(土) ・ふれあいバス路線ルート変更期間 6月3日(月)〜当分の間 ・場所 為本地内 町道湯郷線の一部区間(終日全面通行止め) ・変更路線 ふれあいバス南回り便Aコース ・変更前 為本上〜町道湯郷線 七十バス停 経由〜畑屋コミュニティのルート ・変更後 為本上〜国道179号線〜畑屋コミュニティのルート ■陸上自衛隊日本原駐屯地からのお知らせ 実弾射撃訓練を行います。 ・日時 6月3日(月)〜7日(金)8:00〜17:00 ・場所 日本原演習場 ■人権相談所開設のお知らせ 6月1日は「人権擁護委員の日」で、全国一斉に人権相談の活動が行われます。 ○勝央町での人権相談所 ・日時 6月3日(月)10:00〜15:00 ・場所 勝央町役場2階第3委員会室 ・内容 人権に関する問題・悩みごと等への人権擁護委員による相談 ・相談料 無料(※相談内容についての秘密は、厳守されます) ・問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3116 ■総合健診のお知らせ ・日時 6月3日(月)〜7日(金)、9日(日) ※3日(月)は植月地区が対象 ※都合が悪い方は別の日でも可能 ・受付時間 7:30〜10:30 ・場所 総合保健福祉センター ・検査項目 特定健診・後期高齢者健診、結核・肺がん検診、大腸がん検診、胃がん検診、前立腺がん検診、肝炎ウイルス検診 ※当日受診可 ※大腸がん検診は、専用の容器に便を2日分とった物を会場にご持参ください。(容器をお持ちでない方は、総合保健福祉センターでお渡ししています) ・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102 ■野焼き禁止のお願い 紙くず、ビニール、廃材等のゴミを野外で焼却することは、法律で禁止されています。 火事の原因にもなり、ゴミを焼くことにより発生する煙や悪臭は環境汚染の原因にもなります。 また、近隣の方々に迷惑をかけることになります。 ゴミの野外での焼却は絶対にやめましょう。 ■学校・保育園の主な行事 勝間田小学校 6日(木)語り・読み聞かせ 勝央北小学校 4日(火)、5日(水)修学旅行 勝間田保育園 4日(火)虫歯予防集会 植月保育園 3日(月)虫歯予防の会 4日(火)さつま芋の苗植え 6日(木)なかよしデー、内科検診 7日(金)幼年消防入団式 8日(土)園内害虫駆除、お弁当の日 吉野保育園 4日(火)虫歯予防集会 6日(木)5歳児なかよしデー 8日(土)奉仕作業 古吉野保育園 4日(火)虫歯予防集会 5日(水)お話広場 6日(木)北部3園仲良しデー(5歳児) 高取保育園 4日(火)虫歯予防集会 5日(水)芋の苗植え 7日(金)参観日、クラス懇談会 |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/24 20:30:18]
「【配信解除方法】」以下は配信必須のため削除禁止!(この行は必ず削除すること)◎死亡届のお知らせ■死亡者藤原勇さん(住所河原)■死亡者の年齢 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/24 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月24日(月)の無線定時放送をメール配信します。■確定申告のお知らせ令和6年分確定申告を行います。・申告期 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/23 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月23日(日)の無線定時放送をメール配信します。■岡山県北地域企業説明会のお知らせ岡山県北地域企業説明会を |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/22 20:30:12]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月22日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○2月23日(日)・当番医 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [02/21 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月21日(金)の無線定時放送をメール配信します。■町税の納付期限のお知らせ2月は、国民健康保険税の納付月で |