無線定時放送
2019/05/31 20:30:02
|
こちらは防災勝央町です。
令和元年5月31日(金)の無線定時放送をメール配信します。 ■ウォーキングの集いのご案内 ・日時 6月1日(土)9:00〜 ・集合場所・スタート地点 吉野コミュニティセンター ・距離 およそ4.3km(約1時間半) ・参加費 50円(保険料) ・持参物 飲み物、ウォーキングの思い出、カメラ(お持ちの方)、雨具(雨模様の場合)、金時健幸ポイントカード(金時健幸ポイント参加者) ※当日参加可能 ※中止の場合は、朝の防災行政無線でお知らせします。 ■総合健診のお知らせ ・日時 6月3日(月)〜7日(金)、9日(日) ・受付時間 7:30〜10:30 ・場所 総合保健福祉センター ・検査項目 特定健診・後期高齢者健診、結核・肺がん検診、大腸がん検診、胃がん検診、前立腺がん検診、肝炎ウイルス検診 ※当日受診可 ※大腸がん検診は、専用の容器に便を2日分とった物を会場にご持参ください。(容器をお持ちでない方は、総合保健福祉センターでお渡ししています) ・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102 ■人権相談所開設のお知らせ 6月1日は「人権擁護委員の日」で、全国一斉に人権相談の活動が行われます。 ○勝央町での人権相談所 ・日時 6月3日(月)10:00〜15:00 ・場所 勝央町役場2階第3委員会室 ・内容 人権に関する問題・悩みごと等への人権擁護委員による相談 ・相談料 無料(※相談内容についての秘密は、厳守されます) ・問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3116 ■野焼き禁止のお願い 紙くず、ビニール、廃材等のゴミを野外で焼却することは、法律で禁止されています。 火事の原因にもなり、ゴミを焼くことにより発生する煙や悪臭は環境汚染の原因にもなります。 また、近隣の方々に迷惑をかけることになります。 ゴミの野外での焼却は絶対にやめましょう。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [05/09 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年5月9日(金)の無線定時放送をメール配信します。■非常勤職員募集のお知らせ勝央町教育委員会では、非常勤職員を |
![]() |
勝央町メール配信サービス [05/08 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年5月8日(木)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ勝央町では、令和8年4月1日採用の |
![]() |
勝央町メール配信サービス [05/07 20:30:12]
こちらは防災勝央町です。令和7年5月7日(水)の無線定時放送をメール配信します。■軽自動車税減免制度のお知らせ身体などに障害がある方のために |
![]() |
勝央町メール配信サービス [05/02 20:30:18]
こちらは防災勝央町です。令和7年5月2日(金)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と役場日曜窓口業務のお知らせ○当番医(9:00? |
![]() |
勝央町メール配信サービス [05/01 20:30:18]
こちらは防災勝央町です。令和7年5月1日(木)の無線定時放送をメール配信します。■連休中の防災行政無線放送とメール配信停止のお知らせゴールデ |