新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
2020/05/06 12:33:49
|
5月5日(火)に新型コロナウイルス感染症の岡山県の流行状況を踏まえた,5月7日(木)からの緊急事態措置が示されました。笠岡市でも対策本部会議を実施し,次のとおり方針を決定しましたのでお知らせします。詳細については市ホームページを御覧ください。
http://www.city.kasaoka.okayama.jp/site/korona-kasaoka/ なお,今後の感染症拡大の状況によっては方針に変更がある場合がございますので御了承ください。 ○市民の皆様へのお願い 引き続き,不要不急の帰省や旅行など,県境を越えた移動は極力控えてください。国の専門家会議で示された「新しい生活様式(生活スタイル)」の積極的な実践をお願いします。 ○市内小中学校 新たに示された県立学校の再開方針も参考に感染症の流行状況等を踏まえ,5月25日(月)からの学校再開を検討します。5月14日(木)に示される予定の国の緊急事態宣言の見直し等を踏まえて5月21日(木)頃に方針を決定予定です。 ○市主催のイベントについて 県の方針では概ね50人以下で実施するイベントは,適切な感染防止策を講じた上で開催可能としております。市主催イベントについては県の方針及び感染症対策を考慮し,開催可否の検討をいたします。 ○特別定額給付金 5月7日(木)よりオンライン申請を開始,郵送分申請書も5月中旬より発送開始予定です。5月中の給付開始予定です。詳細は順次ホームページでお知らせします。 http://www.city.kasaoka.okayama.jp/soshiki/10/27374.html ○水道基本料金の減免 市民生活及び及び経済活動を支援するため,水道料金の基本料金を令和2年4月〜7月分の4ヶ月減免することとしました。減免の詳細はホームページでお知らせしています。 http://www.city.kasaoka.okayama.jp/soshiki/33/27509.html ○笠岡諸島への渡島について 島の医療環境は非常に限られております。感染症拡大防止に向けて当面の間,不要不急の渡島は自粛(延期)いただきますようお願いします。 問合せ先 危機管理課(69−2222) |
スポンサーリンク
|
![]() |
笠岡市新緊急情報携帯メール配信サービス [02/17 13:37:41]
笠岡市有田有田公会堂東側付近の火災は、13時34分に鎮火しました。通信指令課0865-63-7125--登録の変更・解除は下記ページの案内を |
![]() |
笠岡市新緊急情報携帯メール配信サービス [02/17 13:01:36]
現在、笠岡市有田有田公会堂東側付近で煙が見えるとの通報により、消防車が出動しています。通信指令課0865-63-7125--登録の変更・解除 |
![]() |
笠岡市新緊急情報携帯メール配信サービス [02/13 17:01:16]
笠岡市小平井笠岡車検センター付近で,煙が見えるという通報で消防車が出動していた事案の活動は終了しました。通信指令課0865-63-7125- |
![]() |
笠岡市新緊急情報携帯メール配信サービス [02/13 16:09:15]
現在、笠岡市小平井笠岡車検センター南側付近で煙が見えるとの通報により、消防車が出動しています。通信指令課0865-63-7125--登録の変 |
![]() |
笠岡市新緊急情報携帯メール配信サービス [02/11 17:24:00]
笠岡市富岡今立川踏切西側荒畑内で発生した火災は,17時20分に鎮火しました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマー |