避難準備・高齢者等避難開始を発令しました
2018/07/28 17:11:44
|
こちらは,矢掛町災害対策本部です。
現在,台風12号が強い勢力を保ったまま近づいており,河川の増水や土砂災害などの災害が発生する恐れがあります。 このため,午後5時に矢掛町全域に対して避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。 気象情報を注視し,次に該当する方は避難を開始してください。 1お年寄りの方,体の不自由な方,小さい子供がいらっしゃる方など,避難に時間がか かる方と,その避難を支援する方については,避難を開始してください。 2川沿いにお住まいの方については,避難を開始してください。 それ以外の方は,避難の準備を整え気象情報に注意して,危険を感じたら早めに避難をしてください。避難場所への避難が困難な場合は、自宅の2階へ移動する,あるいは近くの安全な場所に避難してください。 【町内の避難場所】 矢掛地区 矢掛小学校体育館 美川地区 美川小学校体育館 三谷地区 三谷小学校体育館 山田地区 山田小学校体育館 川面地区 川面小学校体育館 中川地区 B&G海洋センター 小田地区 小田小学校体育館 矢掛町老人福祉センター,大仁五臨時公会堂 |
スポンサーリンク
|
![]() |
矢掛町情報配信メール [04/03 10:11:20]
3日10時10分発表【矢掛町】乾燥注意報霜注意報を発表南部では、4日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。岡山県 |
![]() |
矢掛町情報配信メール [04/02 13:00:17]
町では、人間ドックの受診費用の一部を負担します。●対象者人間ドックの受診日に、次の項目を全て満たす町民・矢掛町国民健康保険に加入している40 |
![]() |
矢掛町情報配信メール [04/02 09:00:17]
毎年4月2日は「世界自閉症啓発デー」、4月2日?8日は「発達障害啓発週間」です。発達障害に対する正しい理解を持ってもらうことを目的に、期間中 |
![]() |
矢掛町情報配信メール [04/02 00:53:22]
2日0時52分発表【矢掛町】乾燥注意報を解除注意報を解除します。メール配信サービスの変更・停止は空メールを送信してください。変更:e-yak |
![]() |
矢掛町情報配信メール [04/01 17:00:18]
町では,増加するイノシシ等による農作物の被害対策のため,町独自事業である矢掛町有害鳥獣侵入防止柵整備支援事業補助金を創設し,現在申請を受付け |