サルが出没しています!
2018/07/12 10:45:03
|
7月11日17時頃、浅口市六条院中「天満屋ハピータウン鴨方店」付近で、サルの目撃情報が寄せられています。
野生のサルは人慣れしていなければ人に危害を加えることはほとんどありませんが、いったん慣れると大胆に行動するようになります。 むやみに近づくと危害を受ける可能性がありますので、不用意に近づかず、サルに遭遇した時は以下のことを守ってください。 〇落ち着いてゆっくり行動しましょう サルを興奮させるので、騒いだり、大声を出さないようにしましょう。 もし近づいてきたら、慌てずにゆっくりと後ずさりして遠ざかりましょう。 〇エサをやってはいけません エサを取る時に引っかいたり、噛み付いたりすることがあります。 エサを与えることにより、農作物を荒らす、家に侵入してくるなどの被害が発生する恐れがあります。 〇目を見つめてはいけません 目を見つめると、サルが威嚇されたと思い、人が視線をそらせた時に襲われる危険性があります。 〇サルをからかってはいけません サルをからかうと、思わぬ行動をとり事故になることがあります。 市街地に出没したサルは、移動中の場合が多いので、そのような場合は、人が関わらなければ数時間でどこかへ行ってしまいます。 できるだけサルに構わず、見過ごすようにしてください。 もしサルを見かけましたら、安全を確保した上で産業振興課までご連絡ください。 ◆問合せ:産業振興課0865-44-9035 |
スポンサーリンク
|
浅口市メール配信サービス [01/31 12:30:25]
今年の節分は2月2日です!地球が公転する周期は365日より少し長く、1年で6時間弱ずつ遅れています。これをうるう年で調整しているため、今年の |
|
浅口市メール配信サービス [01/31 11:30:19]
介護予防講演会?人生100年時代をいかに元気に過ごすか?講師:(株)岡山スポーツ会館石尾正紀氏令和7年2月7日(金)13時30分?15時30 |
|
浅口市メール配信サービス [01/29 17:00:31]
標記の件につきまして、締め切り(令和7年1月31日)が近づいてまいりましたので、再配信を行います。皆様のご意見をお聞かせください。浅口市では |
|
浅口市メール配信サービス [01/29 12:30:30]
?災害に備える!『防災行政ナビ』のご登録を/市公式のスマートフォンアプリ「防災行政ナビ(ライフビジョン)」では、災害情報だけでなく、生活に役 |
|
浅口市メール配信サービス [01/28 10:00:41]
浅口市議会常任委員会を開催します。『政治に興味を議会に視線を』ぜひ、お気軽に傍聴へお越しください。2月4日(火)9時30分から総務文教常任委 |