[浅口市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.872804)
あさくち子育て応援メールマガジン☆2018年4月25日
2018/04/25 13:32:02
|
新学期が始まり、新しい生活に慣れようとしている子どもにしっかり寄り添っていきたいですね☆
○o●もくじ○o●o ◇苔玉でくまさんを作ろう! ◇ゴールデンウィークは町家においでよ♪ ◇チャイルドシートの貸し出し ◇漢字検定にチャレンジ ◇ぴよちゃんくらぶ
○o。o○o。o○o 苔玉でくまさんを作ろう! ○o。o○o。o○o 恒例の植木祭が開催! 4月30日には苔玉づくり体験も♪ ◇期間:4月29日(日・祝)〜5月5日(土・祝) ◇時間:9時〜17時(最終日は16時まで) ◇会場:金光町植木協同組合地方卸売市場(住所:金光町大谷1758-1) ◇地図:https://goo.gl/hVL1wd ◇イベント ◎苔玉くまさんづくりコース体験(4/30お子様限定。有料) ◎競り市(毎日16時から) ◇金光春季植木祭のことは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/event/uekimatsuri.html ◆問合せ:金光総合支所産業建設課0865-42-7303、期間中は金光町植木協同組合0865-42-3756
○o。o○o。o○o ゴールデンウィークは町家においでよ♪ ○o。o○o。o○o 江戸時代の歴史ある雰囲気の中で、昔の道具展と昔体験ができますよ♪ 子どもも大人も一緒に楽しめます! ◇期間:5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝) ◇会場: かもがた町家公園 ◇地図:https://goo.gl/J85Rnp ◇イベント ◎昔の道具展と道具当てクイズ(10時〜16時) ◎琴の演奏体験(10時〜15時) ◎子どもを対象にした囲碁の体験会(5月3日のみ10時〜12時) ◎日替わり昔体験(10時〜12時) せんべい作り、わらぞうり作り、おかご乗り、火おこしなど、日替わりで体験できます! ◇ゴールデンウィークは町家においでよ♪のことは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/event/30gw.html ◆問合せ:かもがた町家公園0865-45-8040
○o。o○o。o○o チャイルドシートの貸し出し ○o。o○o。o○o 浅口市社会福祉協議会では、帰省や里帰り出産などで一時的に利用する人のために、チャイルドシートを貸し出しています。 ◇種類:ベビーシート、チャイルドシート、ジュニアシート ◇貸出期間:原則1週間程度 ◇利用料:1週間まで無料、1週間以上は500円 ◇チャイルドシートの貸し出しは、 http://fukushiasakuchi.net/child/ ◆問合せ:社会福祉協議会0865-44-7744
○o。o○o。o○o 漢字検定にチャレンジ ○o。o○o。o○o 子どもと一緒にチャレンジ! ◇試験日:6月9日(土)9時〜 ◇場所:金光公民館 ◇受検料:2級3,500円、準2級〜4級2,500円、5級〜7級2,000円、8級〜10級1,500円 ◇申込み:4月26日(木)まで ◇その他:申込みが10人未満の場合は中止。 ◆問合せ:教育委員会事務局金光分室0865-42-2845
○o。o○o。o○o ぴよちゃんくらぶ ○o。o○o。o○o 絵本、紙芝居の読み聞かせや手遊びなどを行います! ◇日時:4月26 日(木)10時30分〜11時 ◇場所:鴨方図書館 ◇対象:0〜2歳 ◆問合せ:鴨方図書館0865-44-7004
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪ ▽子育てに役立つ情報は、あさくち子育て応援サイト http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/joho/index.html ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信はできません。 ▽バックナンバーは、 http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽メール配信の解除は、e-asakuchi-d@xpressmail.jp
|
スポンサーリンク
|
 |
?障害をお持ちの方への支援のため、資格を活かして働いてみませんか/浅口市役所(社会福祉課)では、令和7年7月1日から、社会福祉士として勤務い |
 |
子どもの発達に不安がある、育てにくさを感じる…そんな時は「にじいろぱらそる」で、ほっと一息つきませんか?「にじいろぱらそる」は子ども(浅口市 |
 |
5月18日に、鴨方町六条院西地内で犬を1頭保護しました。見つけた方が保護してくださっていますので、心あたりのある方は環境課までご連絡ください |
 |
7月10日スタート男性限定パワーアップ教室の参加者募集!!今こそ、自分の身体を見つめ直してみませんか?教室では理学療法士から自分に合う運動を |
 |
元気はつらつ教室の参加者募集!!自分自身の健康増進、いきがいを見つけることは介護予防の第一歩です。教室では、介護予防に必要な知識と方法を身に |
岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。