あさくちメール★2018年4月13日
2018/04/13 12:30:03
|
熊本地震から明日で2年。
犠牲になられた方々に謹んで哀悼の意をささげるとともに、被災された方々に心よりお見舞いを申し上げます。 浅口市では義援金を募集しています。 引き続き皆様からのご支援・ご協力をお願いいたします。 http://www.city.asakuchi.lg.jp/gyose/shien/28kumamoto.html ┏……もくじ……┓ ◇4月15日は浅口市長・市議会議員選挙の投票日です! ◇土地・家屋価格等縦覧帳簿を縦覧できます ◇便利!市税などのコンビニエンスストアでの納付 ◇浅口市春季社会人ソフトボール大会への出場者募集 ◇休日当番医 4月15日 □■━━━━━━━━ ■4月15日は浅口市長・市議会議員選挙の投票日です! ━━━━━━━━━━ 15日(日)は選挙へ行こう! あなたの大切な一票を投じてください。 選挙の当日に仕事や用事で投票所へ行くことができない人は、明日14日(土)まで期日前投票ができます。 ◇詳しいことは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/gyose/senkyo/sityo-sigi_nittei.html ◆問合せ:選挙管理委員会0865-44-7000 □■━━━━━━━━━ ■土地・家屋価格等縦覧帳簿を縦覧できます ━━━━━━━━━━━ 土地・家屋価格等縦覧帳簿で評価価格を比較することができます。 ◇期間:6月1日(金)まで ◇場所:税務課、各総合支所市民生活課 ◇縦覧できる人:土地、家屋の納税者 ◇必要なもの:運転免許証など本人か確認ができるもの、代理人の場合は本人からの委任状 ◆問合せ:税務課0865-44-9040 □■━━━━━━━━━ ■便利!市税などのコンビニエンスストアでの納付 ━━━━━━━━━━━ 市税や保険料を全国のコンビニエンスストアで納付することができます。 ◇コンビニで納付できる市税等:固定資産税、軽自動車税、市県民税(普通徴収)、国民健康保険税(普通徴収)、介護保険料(普通徴収)、後期高齢者医療保険(普通徴収) ◇注意点や、利用可能なコンビニ店舗など詳しいことは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/zekin/convenience_store_nouhu.html ◆問合せ:税務課0865-44-9040 □■━━━━━━━━ ■浅口市春季社会人ソフトボール大会への出場者募集 ━━━━━━━━━━ ◇日時:4月29日(日・祝)8時30分〜 ◇場所:天草公園野球場 ◇対象:浅口市内在住・在勤の社会人で構成されたチーム ◇参加費:1チーム2,000円 ◇申込み:4月20日(金)まで ◇その他:4月20日(金)19時30分から中央公民館で代表者会議を行います。 ◆問合せ:生涯学習課0865-44-7001 □■━━━━━━━━ ■休日当番医 4月15日 ━━━━━━━━━━ ◇日時:4月15日(日)9時〜17時 ◇場所:ほかま医院(金光町) ◇電話:0865-42-6616 ◇地図:https://goo.gl/EQWL3e ──────────────── ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。 ▽バックナンバーは、http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽あさくちメールの解除は、e-asakuchi-d@xpressmail.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/21 12:30:29]
2/22浅口マルシェ開催!毎回大好評の「浅口マルシェ」が、明日22日(土)11時?15時、かもがた町家公園で開催されます。美味しい、楽しい、 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/19 12:30:21]
「我が家のアイドル」掲載募集!広報あさくちの発行月に満1歳を迎えるお子さんの写真を掲載しています。市内在住のお子さんの写真をお送りください。 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/18 16:00:25]
浅口市議会運営委員会を開催します。『政治に興味を議会に視線を』ぜひ、お気軽に傍聴へお越しください。日時:2月25日(火)9時30分から内容: |
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/18 12:00:15]
?笑顔でつながる浅口/市内在住の障害をお持ちの人や発達が気になる子どもとその保護者などを対象とした交流イベント「福祉ふれあい交流会」を3月2 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/17 09:00:45]
≪市の会場で申告を受ける方は事前に書類作成を≫次の書類を作成していない場合は、受け付けできません。●受付票※市の申告会場で申告相談をされる方 |