あさくちメール★2018年1月5日
2018/01/05 12:30:03
|
明けましておめでとうございます。
お正月のご馳走に疲れた胃腸をいたわるためにも、明後日には七草粥を食べようと思います。 新年の無病息災を願う意味もあるそうです! ぜひいただきましょう。 ┏……もくじ……┓ ◇平成30年 成人式 1月7日 ◇みんなで支え合う元気な地域を目指して〜課題解決型の地域づくり〜 ◇中央公民館は2/1から利用を再開します ◇町家でとんど焼き 1月13日 ◇休日当番医 1月7日、8日 □■━━━━━━ ■平成30年 成人式 1月7日 ━━━━━━━━ ◇日にち:1月7日(日) ◇受付:12時30分〜 ◇式典:13時30分〜 ◇場所:ふれあい交流館サンパレア ◇対象:平成9年4月2日〜平成10年4月1日生まれの人 ◇その他:市出身で、市外に住んでいる人も参加可能です。 事前にご連絡ください。 ◇平成30年成人式のことは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/boshu/shogai/seijinsiki.html ◆問合せ:生涯学習課0865-54-0375 □■━━━━━━━━━ ■みんなで支え合う元気な地域を目指して〜課題解決型の地域づくり〜 ━━━━━━━━━━━ 男女共に幅広い人たちがまちづくりをしていくためにどういったことを行なえばいいの? 新しいまちで、一から自治会などの地域活動を行ってきた講師自身の経験から、課題解決型の地域づくりについて考えます。 ◇日時:1月27日(土)13時30分〜15時 ◇場所:健康福祉センター ◇定員:先着50人 ◇申込方法:住所、氏名、電話番号、所属(あれば)を、1月24日(水)までに電話かFAXで。 ◇参加費:無料 ◇みんなで支え合う元気な地域を目指して〜課題解決型の地域づくり〜のことは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/boshu/with.html ◆問合せ:地域創造課0865-44-9034 □■━━━━━━━━━ ■中央公民館は2/1から利用を再開します ━━━━━━━━━━━ 耐震工事の完了に伴い、中央公民館の利用を2月1日(木)から再開します。 また、教育委員会事務局が1月29日(月)から中央公民館へ戻ります。 ◇使用申込み受付:1月9日(火)9時から ◇受付場所:1/31まで天草公園体育館窓口、2/1から中央公民館 ◇中央公民館の利用再開の詳しいことは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/shisetu/shogai/public-hall.html ◆問合せ:生涯学習課0865-54-0375 □■━━━━━━━━━ ■町家でとんど焼き 1月13日 ━━━━━━━━━━━ かもがた町家公園で新春の伝統行事「とんど焼き」を行います。 みんなで無病息災をお祈りし、よい年を迎えましょう! ◇日時:1月13日(土)10時〜12時 ◇場所:かもがた町家公園 ◇お願い:正月飾りのプラスチックやビニール類・不燃物を取り外してお持ちください。 お札や人形は受け付けられません。 ◇その他:雨天・強風の場合は中止 ◆問合せ:かもがた町家公園0865-45-8040 □■━━━━━━━━━ ■休日当番医 1月7日、8日 ━━━━━━━━━━━ ◎1月7日(日) ◇時間:9時〜17時 ◇場所:上田内科クリニック(鴨方町) ◇電話:0865-44-3147 ◇地図:https://goo.gl/865PNz ◎1月8日(月・祝) ◇時間:9時〜17時 ◇場所:高山医院(鴨方町) ◇電話:0865-44-2332 ◇地図:https://goo.gl/AY8O0w ──────────────── ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。 ▽バックナンバーは、http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽あさくちメールの解除は、e-asakuchi-d@xpressmail.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/03 12:24:55]
現在、鴨方地区で発生した火災の影響により、寄島地区の防災行政無線が放送できない状況となっています。このため、災害に関する情報等につきましては |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/03 08:58:34]
本日、鴨方地区で発生しました火災により、寄島総合支所を接続しているケーブルが断線し、全ての窓口業務が停止しております。お急ぎの方は、本庁又は |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/02 12:30:20]
『学校給食費の無償化および免除』市では、物価高騰による経済的負担を軽減するため、学校給食費の助成を行っています。令和7年度からは、中学生課程 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [04/01 13:00:24]
?今月のピックアップ?★令和7年度施政方針★寄島に人工芝グラウンドが誕生https://www.city.asakuchi.lg.jp/pa |
![]() |
浅口市メール配信サービス [03/28 17:00:33]
4月6日(日)から4月15日(火)までの10日間、「令和7年春の交通安全県民運動」が県内一斉に展開されます。また、4月10日(木)は「交通事 |