あさくちメール★2017年9月22日
2017/09/22 12:30:04
|
朝晩、涼しくなってきましたね。
体調を崩していませんか? ┏……もくじ……┓ ◇高齢者のインフルエンザ予防接種 ◇乗用田植え機にもナンバープレートを取り付けてください ◇認知症介護者の会ささえあい ◇市指定無形民俗文化財の伝統行事 ◇休日当番医 9月23日、24日 □■━━━━━━━━ ■高齢者のインフルエンザ予防接種 ━━━━━━━━━━ 高齢者のインフルエンザ予防接種の費用を一部助成します。 接種を希望する人は、なるべく流行前の12月中旬までに接種しましょう。 ◇対象者:65歳以上の人または60〜65歳で身体障害者手帳1級の記載事項に「心臓・腎臓・呼吸器の機能障がい及び、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障がい」が記載されている人で、予防接種を受ける時点で浅口市に住所がある人 ◇自己負担額:1,500円 ◇実施期間:10月1日〜平成30年1月31日まで ◇対象医療機関など詳しいことは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/yobosesshu.html ◆問合せ:健康推進課0865-44-7114 □■━━━━━━━━ ■乗用田植え機にもナンバープレートを取り付けてください ━━━━━━━━━━ 乗用田植え機やトラクター、フォークリフトなどの小型特殊自動車は、ナンバープレートが必要です。 公道を走らず田畑や工場内でしか使用しない場合でも、税務課で軽自動車税の申告をして、ナンバープレートを取り付けてください。 ◇ナンバープレート交付に必要なもの:所有者・使用者の印鑑、車名(メーカー)・車体番号のわかる仕様書、販売証明書(新規の場合)・譲渡証明書(名義変更の場合) ※各総合支所では、ナンバープレートは交付できません。 ◇小型特殊自動車の詳しいことは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/zekin/keji/kogata.html ◆問合せ:税務課0865-44-9040 □■━━━━━━━━━ ■認知症介護者の会ささえあい ━━━━━━━━━━━ 認知症の人を介護する家族が悩みや不安を話し合う介護者の会です。 ◇日時:9月26日(火)10時〜11時45分 ◇場所:健康福祉センター ◇対象:認知症介護に関心や悩みを持っている人 ◇申込み:不要 ◆問合せ:地域包括支援センター0865-44-7388 □■━━━━━━━━ ■市指定無形民俗文化財の伝統行事 ━━━━━━━━━━ 浅口市には、先人の歴史と伝統を守り、今日まで伝承されている無形民族文化財があります。 年に一度の伝統行事をぜひご覧ください! ◎おわけ祭り ◇日時:10月5日(木)20時〜 ◇場所:八幡神社(鴨方町小坂東) ◎大浦神社競馬神事 ◇日時:10月8日(日)8時30分〜18時(十二懸神事は、17時頃から) ◇場所:大浦神社(寄島町) ◇その他:広報紙では10月1日(日)と記載がありましたが、正しくは10月8日 (日)です。 ※いずれも開始時刻が前後したり、天候等により中止となる場合があります。 また、周辺には、駐車場はありません。 ◆問合せ:文化振興課0865-54-0374 □■━━━━━━━━ ■休日当番医 9月23日、24日 ━━━━━━━━━━ ◎9月23日(土・祝)9時〜17時 ◇場所:金光病院(金光町) ◇電話:0865-42-3211 ◇地図:https://goo.gl/S5bVbP ◎9月24日(日) 9時〜17時 ◇場所:みわ記念病院(金光町) ◇電話:0865-42-5000 ◇地図:https://goo.gl/LiAe3B ──────────────── ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。 ▽バックナンバーは、http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽あさくちメールの解除は、e-asakuchi-d@xpressmail.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/21 12:30:29]
2/22浅口マルシェ開催!毎回大好評の「浅口マルシェ」が、明日22日(土)11時?15時、かもがた町家公園で開催されます。美味しい、楽しい、 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/19 12:30:21]
「我が家のアイドル」掲載募集!広報あさくちの発行月に満1歳を迎えるお子さんの写真を掲載しています。市内在住のお子さんの写真をお送りください。 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/18 16:00:25]
浅口市議会運営委員会を開催します。『政治に興味を議会に視線を』ぜひ、お気軽に傍聴へお越しください。日時:2月25日(火)9時30分から内容: |
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/18 12:00:15]
?笑顔でつながる浅口/市内在住の障害をお持ちの人や発達が気になる子どもとその保護者などを対象とした交流イベント「福祉ふれあい交流会」を3月2 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/17 09:00:45]
≪市の会場で申告を受ける方は事前に書類作成を≫次の書類を作成していない場合は、受け付けできません。●受付票※市の申告会場で申告相談をされる方 |