架空請求ハガキに注意
2017/08/31 16:42:46
|
架空請求ハガキが市内女性に届いたとの情報が入りましたので、ご注意ください。 【事案】 「総合料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と書かれ、差出人は、「法務省管轄支局民事訴訟管理センター」となっていますが、消印は別の場所です。内容は、「裁判所に訴状が提出されている。期日までに連絡しなければ、訴訟になり、原告の主張が全面的に認められて、強制執行される。給料や財産が差し押さえられる。期日までに連絡すれば、訴訟の相談にのる。」というものです。 【アドバイス】 ◇「民事訴訟管理センター」は実在しません。ハガキは無視してください。 ◇連絡先に電話しないでください。電話をかけると、「個人情報を聞き取られ」「費用を払え」と言われます。 ◇分からないことや不安な時は、消費生活センターにご相談ください。 【問い合わせ先】 浅口市消費生活センター(産業振興課) 0865-44-9035 |
スポンサーリンク
|
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/21 12:30:29]
2/22浅口マルシェ開催!毎回大好評の「浅口マルシェ」が、明日22日(土)11時?15時、かもがた町家公園で開催されます。美味しい、楽しい、 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/19 12:30:21]
「我が家のアイドル」掲載募集!広報あさくちの発行月に満1歳を迎えるお子さんの写真を掲載しています。市内在住のお子さんの写真をお送りください。 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/18 16:00:25]
浅口市議会運営委員会を開催します。『政治に興味を議会に視線を』ぜひ、お気軽に傍聴へお越しください。日時:2月25日(火)9時30分から内容: |
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/18 12:00:15]
?笑顔でつながる浅口/市内在住の障害をお持ちの人や発達が気になる子どもとその保護者などを対象とした交流イベント「福祉ふれあい交流会」を3月2 |
![]() |
浅口市メール配信サービス [02/17 09:00:45]
≪市の会場で申告を受ける方は事前に書類作成を≫次の書類を作成していない場合は、受け付けできません。●受付票※市の申告会場で申告相談をされる方 |