[浅口市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.727812)
あさくち子育て応援メールマガジン☆2017年8月30日
2017/08/30 12:30:02
|
先日、天草公園ロケット広場横の水遊び場ジャブジャブ池噴水に行ってきました。 大きな木陰やベンチがあって、大人も涼めますよ〜! 町家の水遊び場とともに9月3日(日)までですよ〜急いでGO! おすすめです!
○o●もくじ○o●o ◇病児保育 ◇岡山天文博物館の休館 ◇ビリーブの会で交流や情報交換をしませんか? ◇乳児健診(金光地区) ◇つどいの広場のびっ子イベント ◇紙芝居とおはなしの会
○o。o○o。o○o 病児保育 ○o。o○o。o○o 病児保育は、子どもが病気のときに自宅での保育が困難な場合に病院などで一時的に預かることで、働く保護者を支援する事業です。 病児保育施設が、居住地域でなくても利用できます。 ◇利用対象者や利用可能施設などは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kosodate/shien/documents/byoujihoiku.html ◆問合せ:こども未来課0865-54-0371
○o。o○o。o○o 岡山天文博物館の休館 ○o。o○o。o○o 9月4日から改修工事のため、休館となります。 工事期間中、皆様には大変ご不便ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。 ◇工事期間:9月4日(月)〜平成30年2月末(予定) ◆問合せ:文化振興課0865-54-0374
○o。o○o。o○o ビリーブの会で交流や情報交換をしませんか? ○o。o○o。o○o ビリーブの会は、発達障害や発達が気になる子どもを持つ保護者の会です。 情報交換・交流・勉強会ができます。 ◇開催日時:9月19日(火)10時〜12時 ◇場所:健康福祉センター ◇申込み:不要 ◇ビリーブの会のことは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/believenokai.html ◆問合せ:社会福祉課0865-44-7007
○o。o○o。o○o 乳児健診(金光地区) ○o。o○o。o○o ◇日にち:8月31日(木) ◇受付時間:12時45分〜13時45分 ◇場所:金光保健センター ◇対象:金光地区の平成29年3月1日〜平成29年5月31日生まれの子 ◇内容:身体計測、内科診察、育児相談、離乳食のお話、絵本の話および読み聞かせ ◇地図:https://goo.gl/YRnuwY ◇乳幼児健診のことは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/kenshin/kodomo/index.html ◆問合せ:健康推進課0865-44-7114
○o。o○o。o○o つどいの広場のびっ子イベント ○o。o○o。o○o ■身体計測(参加自由) 日にち:9月4日(月) 時間:10時〜12時 ■おはなしの会(参加自由) 日にち:9月7日(木) 時間:10時30分〜11時 ■リトミック(参加自由) 日にち:9月11日(月) 時間:10時30分〜11時 ◇地図:https://goo.gl/u3yXUi ◇つどいの広場のことは、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/kenko/shien/nobikko.html ◆問合せ:こども未来課0865-54-0371
○o。o○o。o○o 紙芝居とおはなしの会 ○o。o○o。o○o ◇日時:9月2日(土)14時〜15時 ◇場所:鴨方図書館 ◇内容:絵本、紙芝居の読み聞かせや折り紙など ◇対象:3歳〜小学生 ◇図書館のイベントについては、 http://www.city.asakuchi.lg.jp/lib/index.html ◆問合せ:鴨方図書館0865-44-7004
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪ ▽子育てに役立つ情報は、あさくち子育て応援サイト http://www.city.asakuchi.lg.jp/kurashi/joho/index.html ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信はできません。 ▽バックナンバーは、 http://fr.xpressmail.jp/publish/asakuchi/all ▽メール配信の解除は、e-asakuchi-d@xpressmail.jp
|
スポンサーリンク
|
 |
『市公式広報ツールのご紹介』市では、広報紙やホームページのほか、さまざまな広報ツールで情報発信しています。ぜひご活用ください。★LINE皆さ |
 |
令和7年5月20日に本市で2例目(県内46例目)の野生イノシシによる豚熱陽性事例が確認されました。豚熱に関して・豚熱は、豚やイノシシに対して |
 |
令和7年5月21日(水)にコンビニエンスストア等における各種証明書のメンテナンス作業が実施されます。これに伴い、マイナンバーカードを使った各 |
 |
?障害をお持ちの方への支援のため、資格を活かして働いてみませんか/浅口市役所(社会福祉課)では、令和7年7月1日から、社会福祉士として勤務い |
 |
子どもの発達に不安がある、育てにくさを感じる…そんな時は「にじいろぱらそる」で、ほっと一息つきませんか?「にじいろぱらそる」は子ども(浅口市 |
岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。