[浅口市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.679886)

パソコン版へ
スポンサーリンク
【注意喚起】身分を偽った者からの個人情報聴取に注意
2017/07/04 15:37:58
消防署の職員や社会福祉協議会の職員等を名乗って、個人情報を聞き出す不審な電話があったとの情報提供がありましたので、ご注意ください。

■事案1
消防職員を名乗る男性から、「災害が発生した際の対応について、75歳以上の方のお宅に連絡しています。何人暮らしですか。」と電話で聞かれた。

■事案2
社会福祉協議会の職員を名乗る男性から、「家族構成や健康状態、自動車の運転をするか」と電話で聞かれた。

【アドバイス】
◇消防署や社会福祉協議会では、事案にあるような調査は行っていません。
◇また、電話で個人情報を聞き出すことはありません。
◇身分を偽る者が、目的を偽って、個人情報を集めていると思われます。
◇似たような手口の電話を受けたときは、「相談する」と言って、すぐに電話を切ってください。

【問い合わせ先】
浅口市消費生活センター(産業振興課内) 0865-44-9035
スポンサーリンク

浅口市メール配信サービス の最新 (5件)

浅口市メール配信サービス
浅口市では、市民が集い、人との交流機会を増やし、賑わいの創出を図るため、市民や地域団体などが主催するイベント情報を市ホームページ「イベントカ
浅口市メール配信サービス
?産後ケアの内容を拡充しました/市では、出産後のお母さんが安心して子育てできるように、心とからだのケアや育児サポートなどを行っています。今年
浅口市メール配信サービス
5月2日16時15分頃から、システム障害により、市ホームページの閲覧ができなくなっていました。現在は復旧作業が完了し、正常に閲覧できるように
浅口市メール配信サービス
リチウムイオン電池、スプレー缶に起因する火災が全国的に発生しています。次の製品を捨てる際は、特にご注意ください。●リチウムイオン電池の例:モ
浅口市メール配信サービス
浅口市ホームページの一部に不具合が発生し、現在も正常にご利用いただけない状況が継続しております。日時:5月2日(金)16時15分頃?内容:ホ
スポンサーリンク

岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ